75周年イベントが銀座で開催決定
Ginza Sony Parkで75周年イベントが開催されることになりました。イベント名は「スヌーピーは、今日も語る。 – PEANUTS 75th Anniv. -」とのことです。
日程は、2025年7月16日(水)から8月11日(月・祝)まで。料金は、前売が 一般1,300円 中学/高校生 800円、当日券が 一般1,500円 中学/高校生 1,000円、小学生以下は無料だそうです。
あそこはソニービル時代に行ったのが最後ですので、久々に行ってみようかと思います。有料ですが仕方なし。折角の周年イベントですしね。
・・・・・・
もちろん、宣伝されている内容が気になっていないわけではありません。オリジナルグッズや内容に関する情報はGinza Sony Parkの公式インスタグラムで随時公開されるそうですが、ワタシはインスタグラムはやっていませんのでコレは見られません。
プレスリリースによれば、『10人のゲストキュレーターが選ぶ大切にしたい言葉』からインスパイアされた作品のディスプレイというのがメインのようですね。
ゲストキュレーターの面々は、音楽家、詩人、ラッパー、クリエイティヴディレクター(?)などなど多岐に渡りますが、無形物の創作家がどのようなものを展示するのかは単純に興味があります。ただまあ『言葉』なんですよね、切り口が結局。
果たしてどのようなチョイスをするのか…。
・・・・・・
あと、プレスリリースにあったコレはいただけませんな。
地下3階にあるカジュアルダイニング "1/2 (Nibun no Ichi)" のコラボメニューで、スヌーピーの『人生最大の喜びの一つはジャンクフードをガツガツ食べること!』というセリフにインスパイアされたメニューなんだそうですが、ちょっと違うんじゃないですかね。これではスヌーピーの喜びは全然共有できません(出典元のコミックを見るべし)。
おかしなメニューというのは過去にもありまして、ピーナッツカフェで『ヴァイオレットの泥パイ』にインスパイアされたメニューとかがありましたが、泥をイメージしたメニューとかよく出せるよなって思いましたよ。誰も冷静に判断できなかったんでしょうかね。
| 固定リンク
コメント