カテゴリー「ピーナッツ・書籍」の420件の記事
2022.12.14
2022.11.26
シュルツさん生誕100周年
ハッピーバースデイ、シュルツさん!
生誕100周年おめでとう!
ワタシはあなたのギャグセンスが大好きです。
今後も読み続けていきます。
…似たようなことをツイッターで呟きましたが、一応ブログでもやっておきます。
とにかくですね、小学校4年生の時のあの出会いがなければ、こんなにピーナッツにはハマっていなかったと思います。
「この世にこんな面白い漫画があったのか!」と、電流が走るようでしたからねえ。
ああ、70年代のピーナッツ第一次ブームが懐かしい。クラスのみんなが読んでましたからねえ…言いすぎかな?でも読んでる子はたくさんいましたよ。今の小学校じゃ誰も読んでないでしょう。寂しい事です。
今は世の中が悪いので、無理に小学生に読ませても、ひねた解釈とかしそうで怖いです。
普通に読んで、面白かったら笑えばいいんだよ、と伝えたいですな。ピーナッツはお笑い漫画なんだから。
魂のこもっていない限定グッズなんぞ買わずに、コミックを読んでシュルツさんの偉業をたたえましょう!!
2022.10.02
2022.08.10
スヌーピーの誕生日
今日はスヌーピーの誕生日ですな。
東京キャラクターストリートのタウンショップをちょっと覗きましたが、通常営業でした。
一応、ハッピー・バースデイ・プレゼント・キャンペーンのポスターは貼ってありましたが、積みあがった商品で半分隠れていました。
盛り上がってませんな。(関係ありませんが、隣のくまのがっこうショップ、あいはらひろゆきさんの追悼文くらいは貼っていると思いましたが、それも無く。みんな作者へのリスペクトが足らんなあ…)
このブログでも毎年書いてきましたが、そもそも後付けの設定ですのでね。個人的に特に感慨は無いわけで。
とはいえ、うちに帰ったら、ピーナッツのレコードを聴こう。そう思いました。
2022.08.09
スヌーピー・ミュージアムの図録を買う
スヌーピー・ミュージアムには久しく行ってません。もう行かないかもしれませんが。
しかし、紀伊国屋書店で図録を売っているという情報を得ましたので、図録だけは買いました。
前回と今やっているヤツの2冊です。ぼちぼち読んでいます。
それはそれとして。
前回の展示「しあわせは、みんなの笑顔」の図録からですが、この文章を書いたのは誰だ!
チャーリー・ブラウンは笑われても自分もおかしくて笑っちゃう?
チャーリー・ブラウンも笑われたら普通に傷つくと思いますが。なんかこれだと、馬鹿にされてもヘラヘラしているマヌケのうすのろみたいじゃないですか。彼は絶対にそんなキャラじゃないぞ。
ピーナッツで笑いをテーマにしたとき、この”チャーリー・ブラウンに対する嘲笑”というのは避けて通れない問題です。これは推測ですが「ピーナッツ=誰も傷つけない笑い」みたいなイメージがあって、それを壊さないために敢えてこのような曲解を書いたんでしょう。
これ、会期中に誰も文句を言わなかったんでしょうか。情けない話です。
2022.03.03
ツルコミック「ビートル・ベイリー」全巻揃う
ツルコミックの「ビートル・ベイリー」全10巻が揃いました。
「ビートル・ベイリー」はキャンプ・スワンピーを舞台にした軍隊物の日常漫画です。
作者は、モート・ウォーカー。ウォーカーはシュルツの2歳年下ですが、シュルツさんよりも先に芽が出ていたようです。「ビートル・ベイリー」が連載開始したのは「ピーナッツ」と同じ1950年ですが、当時既に全米漫画家協会の会員になっていました。で、シュルツさんが会員になれるように奔走したのもウォーカーです。ついでに、1952年に最初の「ピーナッツ」の単行本が出版されたとき、『あいつが本を出した!?』と思ったといいます。
「ビートル・ベイリー」は、私が幼稚園の頃、テレビでアニメをやっていました。私が最初に好きになった海外アニメでもあります。記憶違いでなければビートルの声は小宮山清だったような。
2021.12.04
ピーナッツ大図鑑読んでます
このブログではまだ「ピーナッツ大図鑑」のことをネタにしていませんでしたが、ちゃんと発売日に入手してます。
いま、半分くらい読んだところです。
この本、日本の出版物でありがちな、"〇〇編集部・編"というものでなく、サイモン・ビークロフトという著者がちゃんといるところが肝ですね。
色々なキャラや出来事の紹介について、著者の主観をもって責任編集しているからです(著者紹介によれば、マニアックな本の編集には実績があるようですな)。
例えば、ウッドストックの初登場については、本書では1966年3月4日としており、カッコ書きで"公式には1967年4月4日"、という風に記しています。私もウッドストックの公式初登場日には納得がいっておらず、こういうのを見ると嬉しくなってしまいますね。
あと半分、この週末を使って読みますが、読み終えるかどうか。
2021.12.03
2021.11.21
シュルツさんの誕生日
あれ、26日の間違いだったかな?
・・・・・・
今日はシュルツさんの誕生日です。
おめでとうございます。
例年、シュルツさんの誕生日で特に盛り上がることは無いんですが、来年は生誕100周年なので、何らかのイベントがあることを期待したいですな。
"Charlie Brown's America"の翻訳本が出るとか大歓迎ですね。
出版社さん、よろしくお願いします。
2021.11.06
より以前の記事一覧
- 2018年はピーナッツ日本上陸50周年でしたが… 2021.11.04
- 心をととのえるスヌーピーを読んでます 2021.10.12
- 同じ本を3冊買ってしまった 2021.10.10
- ピーナッツ連載開始71周年 2021.10.02
- 「ピーナッツ大図鑑」発売決定 2021.09.14
- シュルツさんの命日 2021.02.12
- ヒーローの日 2021.01.16
- ピーナッツ全集別巻をちょっと読む(その3) 2021.01.11
- ピーナッツ全集別巻をちょっと読む(その2) 2020.12.30
- ピーナッツ全集別巻をちょっと読む 2020.12.21
- リル・フォークスを読む 2020.12.14
- ピーナッツ全集第25巻最終話まで読む 2020.12.12
- ピーナッツ全集第24巻読了 2020.12.06
- ピーナッツ全集第23巻読了 2020.12.05
- ピーナッツ全集完結! 2020.12.03
- ウンベルト・エーコの序文 2020.11.13
- ピーナッツ全集21・22巻 2020.11.07
- ピーナッツ全集10巻読了 2020.10.26
- ピーナッツ全集9巻読了 2020.10.18
- かくて記念日は終わりぬ 2020.10.03
- 1966年4月まで 2020.09.26
- 1965年分読了 2020.09.13
- ピーナッツ全集第8巻読書開始 2020.09.12
- 表紙に使われたカット 2020.09.08
- ピーナッツ全集第3巻読了 2020.09.07
- ピーナッツ全集3巻・8巻届く 2020.09.05
- このオタンコナス! 2020.08.07
- どんな問題であれ云々… 2020.08.04
- よくぞ言った、ベートーベン! 2020.08.02
- ピーナッツ全集7月配本分届く 2020.08.01
- スヌーピーの友だちは宝もの 2020.07.09
- 気狂いけり助よ永遠に 2020.07.05
- 翻訳ではなくノヴェライズ 2020.07.04
- 懐かしき思い出 2020.07.02
- ピーナッツ全集の5・6巻が届いた 2020.06.30
- Kaboomの翻訳本が出る模様 2020.05.19
- ピーナッツ全集既刊12巻(その2) 2020.05.02
- ピーナッツ全集既刊12巻 2020.04.29
- 今日は子ども読書の日 2020.04.23
- ピーナッツ全集既刊10巻 2020.03.01
- ピーナッツ全集既刊8巻(もうすぐ10巻) 2020.02.22
- ピーナッツ全集既刊6巻 2020.01.19
- まんが人物伝を読む 2019.12.13
- シュルツさんの誕生日 2019.11.26
- シュルツさん、「角川まんが学習シリーズ まんが人物伝」に登場 2019.11.05
- ピーナッツ全集ようやく入手 2019.10.29
- つまらない日も楽しくなるスヌーピー 2019.10.18
- チャールズ・シュルツ伝、読了 2019.10.12
- チャールズ・シュルツ伝読書中(2) 2019.10.07
- SNOOPY in SEASONS~PEANUTS little friends~ 2019.10.05
- チャールズ・シュルツ伝、読書中 2019.09.29
- チャールズ・シュルツ伝入手 2019.09.28
- リイシュー本処分 2019.09.15
- 小説版「スヌーピーと幸せのブランケット」 2019.09.14
- タウンショップにピーナッツ全集のチラシが無い件 2019.09.13
- シュルツ伝の装丁 2019.09.07
- 「チャールズ・シュルツ伝」の原書 2019.08.28
- 「チャールズ・シュルツ伝」発売日決定 2019.08.26
- ピーナッツ全集 その4 2019.08.15
- 河出書房新社から正式発表 2019.08.09
- 幸せのブランケット、小説化 2019.08.07
- ピーナッツ全集 その3 2019.08.06
- ピーナッツ全集 追加情報 2019.08.05
- ピーナッツ全集 刊行スケジュール決定! 2019.08.04
- スヌーピーポスターブック 2019.07.24
- 50周年の細かい話 2019.07.18
- スヌーピーたちの宇宙旅行 2019.07.15
- 「はれんち!スヌーピー」を読む 2019.07.13
- ひとりのとき 2019.07.05
- マファルダ再び 2019.06.12
- 田辺聖子逝去 2019.06.10
- のんびりがいい 2019.06.09
- 生き方 2019.06.08
- 「スヌーピーのもっと気楽に」1・2巻発売 2019.06.07
- SNOOPY in SEASONS~Play the game with PEANUTS! ~ 2019.06.06
- ピーナッツ全集その3 2019.06.02
- 火元は何か? 2019.05.31
- ピーナッツ全集その2 2019.05.30
- ピーナッツ全集!! 2019.05.28
- 「もっと気楽に」再販 2019.05.10
- どうした学研ムック 2019.05.04
- ちょっと気に障る 2019.04.24
- スヌーピーミュージアム展図録届く 2019.04.20
- 手のひら返し 2019.04.18
- 一般書店か! 2019.04.17
- 楽天に賭ける 2019.04.15
- お届け日延期 2019.04.14
- テスト投稿その2 2019.03.23
- サブタイトルの違い 2019.03.10
- 明日は朝活 2019.03.09
- ピーナツブックスとの出会い 2019.02.22
- ピーナツジュビリー 2019.02.17
- スヌーピーの英語教室 2019.02.16
- 谷川さんは初期の一翻訳者になっていたかもしれない 2019.02.13
- 今日はシュルツさんの命日です 2019.02.12
- スヌーピーは鶴田浩二だったのか 2019.02.06
- ヒーローの日 2019.01.16
- A Valentine for Linus 2019.01.06
- The Complete Peanuts Family Album 2018.12.29
- ハングルのコンプリート・ピーナッツ 2018.12.26
- SNOOPY COMIC ALL COLOR 50's-90's 文庫5冊セット 2018.12.19
- スヌーピー・ブックス復刊 2018.12.17
- 紀伊国屋小樽店のスヌーピーコミック新書フェア 2018.12.02
- KaBOOM!の「がんばれ!スヌーピー」 2018.11.10
- KaBoom!コミックの日本版を! 2018.11.06
- 楽しく暮らそう!SNOOPY 購入 2018.10.27
- 黄色い背のピーナツブックス 2018.10.26
- 月刊SNOOPY雑感 2018.10.23
- いつもいっしょのスヌーピー購入 2018.10.01
- いよいよ明日は発売日 2018.09.30
- よくあるネタ 2018.09.29
- 新聞漫画(仮) 2018.09.23
- 閉所恐怖症の設定 2018.09.22
- スポーツの暴力 2018.09.20
- 愛され続ける理由 2018.09.19
- 汚い言葉 2018.09.18
- ロイを誘ったPパティ 2018.09.17
- 遂に書籍発売! 2018.09.16
- ともだちってこういうこと のディスプレイ 2018.09.12
- うるさい ほっといてくれ! 2018.09.05
- スクラッチアート3 2018.08.31
- スクラッッッチアート 2018.08.29
- スクラッッチアート 2018.08.28
- さくらももこ逝去 2018.08.27
- ライナスのファンタジー 2018.08.23
- バオバブとピーナッツ 2018.08.22
- ともだちって、こういうこと… 2018.08.21
- 村上春樹の「やれやれ」はピーナッツの影響か 2018.08.20
- SNOOPY in SEASONS~GO GO PEANUTS!~ 2018.08.08
- 梅田 蔦屋書店で「Happy Birthday SNOOPY!PEANUTS BOOK FAIR」が開催中 2018.08.07
- MOE9月号 2018.08.05
- マファルダ 2018.08.03
- フランクリン登場50周年 2018.08.01
- やっと出版 2018.07.27
- 残酷なペギー・ジーン(?) 2018.07.24
- ビリー・ジーン・キングの本 2018.07.15
- ピーナツブックスは昭和 2018.04.29
- 何か出版を… 2018.04.07
- pen+ みんなのスヌーピー 2018.03.30
- ガーフィールドとスヌーピー 2018.03.11
- SNOOPY in SEASONS ファンタレーション特集 2018.02.27
- 日本のキャストとスパーキー大学 2018.02.23
- 友を信じて何度でも 2018.02.21
- アンディ・ウィーク 2018.02.09
- ペパミント・パティのパリだより 2018.02.04
- みんなのスヌーピー(仮) 2018.02.03
- 2月 2018.02.01
- 月刊SNOOPYの1976年2月号 2018.01.28
- トンプソン危機一髪 2018.01.16
- 会報届く その2 2018.01.13
- 会報届く 2018.01.11
- お気に入りのコミック募集企画 2017.11.14
- いつでも元気!SNOOPY購入 2017.11.03
- コミックの中のテレビ放送 2017.09.30
- 読み返し 2017.09.24
- 恋ってすばらしい? 2017.09.23
- 本買ってない 2017.09.03
- 久々のムック 2017.07.17
- スヌーピーの宿敵!? レアな猫キャラ“ファーロン”にブームの兆し! 2017.06.30
- ウッドストックはネオテニー(幼形成熟)か? 2017.06.20
- 父の日は 2017.06.18
- ミロはマイロ 2017.05.21
- 久々のムック 2017.05.18
- SNOOPY in SEASONSは? 2017.04.01
- 猫の日 2017.02.22
- スヌーピー名作選 2017.02.04
- 別冊スヌーピー2冊 2017.01.28
- ピーナッツは大人向け? 2016.12.25
- SNOOPYと学ぶアメリカ文化 2016.12.18
- 楽しみにしていた本が届かない 2016.12.10
- SNOOPY in SEASONS~PEANUTS Gift Book~ 2016.12.03
- 美術手帖増刊読了 2016.10.09
- 今更の書籍ネタ 2016.10.08
- 美術手帖増刊 2016.10.06
- チャーリー・ブラウンは長身 2016.09.17
- 色々買った本 2016.07.23
- コンプリート・ピーナッツ最終巻 2016.05.29
- LOCAL CACTUS CLUB 2016.02.20
- Pen 2016.02.06
- 買い物いろいろ 2015.12.26
- スヌーピー・コミックセレクション90s 2015.11.26
- JAZZ JAPAN 2015.11.21
- 本とブルーレイ 2015.11.14
- 出版が止まらない 2015.11.09
- 読んでから観るか観てから読むか 2015.11.05
- スヌーピー・コミック・セレクション80’s ほか 2015.11.02
- PEANUTS meets SPECIAL PRODUCT DESIGN 5 2015.10.18
- 意外な出版ラッシュ 2015.10.10
- 10月2日は昨日だった。 2015.10.03
- いろいろ 2015.09.26
- ずっと大好きSNOOPY ! 購入 2015.09.13
- ピーナッツカフェ、ピーナッツエッセンス、ショートアニメなど 2015.09.06
- SNOOPY COMIC SELECTION 60'S 2015.09.05
- 読み終わった 2015.07.28
- やっと購入 2015.07.27
- 買えなかった本と買わない事にした本 2015.07.25
- コミックセレクション 2015.07.21
- 忘れていたムック 2015.07.11
- 東京新聞の筆洗 2015.07.05
- 買ってません 2015.06.01
- with WOODSTOCK 購入 2015.05.30
- もうすぐ折り返し 2015.05.24
- ウッドストックのムック第2弾 2015.05.16
- SNOOPY in SEASONS~Happy 65th Anniversary PEANUTS!~ 2015.04.05
- Cut 3月号 2015.03.08
- SPD4購入 2015.03.01
- SPDムックとスキャニメーション本情報出た 2015.02.21
- コンプリート・ピーナッツ23・24 2015.02.10
- SNOOPY in SEASONS 2015春 2015.02.07
- 2014年の出版状況を振り返ってみたり 2015.01.25
- セオドア・ルーズベルトのアレ 2015.01.06
- 徒然と 2014.12.15
- 読書感想文その2 2014.12.07
- 読書感想文 2014.12.06
- 「PEANUTSキャラクター大図鑑: スヌーピーとゆかいな仲間たち」とは? 2014.11.15
- 本のことなど 2014.11.02
- 2014年個人長者番付発表 2014.10.18
- 転勤と気になっている事 2014.10.09
- イッツ・ユア・ブランケット、ライナス! 2014.10.05
- SNOOPY MY BOOK 2014.09.29
- スペシャル・プロダクト・デザイン3 2014.09.26
- ボールペンでSNOOPYのしあわせはそこにイラスト帖 2014.09.25
- 9月の出版状況変更 2014.09.20
- 大きなタイトル 2014.07.30
- 「ピーナッツと谷川俊太郎の世界」購入 2014.07.28
- ぎゅっとしてHAPPY!!購入 2014.07.23
- 延期&タイトル変更 2014.07.14
- 「さがせ!」の第2弾 2014.07.08
- SNOOPY in SEASONS 夏号(?)、収穫あり! 2014.07.02
- 命名祝日 2014.06.23
- ぎゅっとしてHAPPY!! 2014.06.13
- 8人の友だち追加情報 2014.06.11
- LOVE WOODSTOCK 購入(その3) 2014.06.07
- LOVE WOODSTOCK 購入(その2:変遷?) 2014.06.06
- LOVE WOODSTOCK 購入(その1:ウッドストックの性別) 2014.06.01
- ひっそりと出版ラッシュ 2014.05.27
- ピーナッツのゴースト問題(その2) 2014.04.23
- メートル法をおぼえよう 2014.04.10
- 恒例の SNOOPY in SEASON 春 2014.04.05
- ピーナッツのゴースト問題(その1) 2014.03.16
- もっと丁寧に 2014.03.15
- VOGUE4月号買ってしまいました 2014.02.27
- PEANUTS meets SPD 2 2014.02.22
- SNOOPY in SEASONS 冬号(?)購入 2013.12.18
- スヌーピーとコンタクトレンズ 2013.12.15
- スヌーピーの怖い話? 2013.12.14
- スヌーピー展でシュルツさんがライナスを描いていて楽しいと思っていたのは1976年だったと知った 2013.11.27
- スヌーピー展で'77から'78の間に何かがあった事を知った 2013.11.21
- 1977年5月7日 2013.11.18
- 週刊朝日読みました 2013.11.06
- 3冊ともリアル店舗で購入 2013.11.03
- ぼやっとしていたら、本が出ていた 2013.11.02
- アエラ買いました 2013.10.30
- 朝日新聞の特別連載第十週 2013.10.20
- タメについて(Complete Peanuts届く) 2013.10.14
- 朝日新聞の特別連載第九週 2013.10.11
- ヘイジメイヤー 2013.10.07
- 朝日新聞の特別連載第八週 2013.10.06
- MOE「特集スヌーピーがやってきた!」 2013.10.04
- SNOOPY in SEASONS 2013.10.02
- 読書感想文が追い付かない 2013.10.01
- 朝日新聞の特別連載第七週 2013.09.29
- JR横浜駅のスヌーピー展広告、ほか 2013.09.23
- 朝日新聞の特別連載第六週 2013.09.22
- この秋の出版状況 2013.09.17
- 朝日新聞の特別連載第五週 2013.09.14
- 朝日新聞の特別連載第四週 2013.09.08
- 朝日新聞の特別連載第三週 2013.08.31
- SNOOPY×Heather 腕時計BOOKが買えなかった 2013.08.30
- ボールペンでスヌーピーで描いてしまった 2013.08.27
- 朝日新聞の特別連載第二週 2013.08.24
- 朝日新聞の特別連載第一週 2013.08.18
- 朝日新聞の特別連載 2013.08.13
- スヌーピーin銀座2013追記 2013.08.12
- PEANUTS RANKING BOOK (その10) 2013.08.09
- PEANUTS RANKING BOOK (その9) 2013.08.08
- PEANUTS RANKING BOOK (その8) 2013.08.07
- PEANUTS RANKING BOOK (その7) 2013.08.06
- PEANUTS RANKING BOOK (その6) 2013.08.04
- PEANUTS RANKING BOOK (その5) 2013.08.03
- PEANUTS RANKING BOOK (その4) 2013.08.02
- PEANUTS RANKING BOOK (その3) 2013.07.31
- PEANUTS RANKING BOOK (その2) 2013.07.30
- PEANUTS RANKING BOOK 購入(その1) 2013.07.23
- スヌーピー展のサイトの"Today's Ever and Never" 2013.07.08
- 「走れライナス」は29巻が似合う 2013.06.28
- ウッドストックと呼ばれる2日前のヌケサク鳥 2013.06.25
- ウッドストックはいつからウッドストックだったのか(日本編) 2013.06.20
- ウッドストックの月 2013.06.04
- ボールペンでスヌーピーは発売延期? 2013.06.03
- Christmas Cookie Set の表紙 2013.05.27
- PEANUTS meets SPD 2013.05.24
- グラフィックノヴェル第3弾、10月1日発売 2013.05.22
- MOOKの情報来た! 2013.05.21
- スヌーピー・マガジン 2013.05.19
- 出費は続くのか? 2013.05.02
- "with SNOOPY" You can be anything 2013.03.31
- あなどれないかも 2013.03.27
- 値段は二の次? 2013.03.05
- facebookやってません(その2) 2013.02.26
- 非スヌーピーTシャツ 2013.02.24
- シャーミー&パティ、来た! 2013.02.07
- facebookやってません(その1…続くかもしれないので) 2013.02.01
- リアル店舗でのスヌーピー全集・その2 2013.01.05
- リアル店舗でのスヌーピー全集 2013.01.01
- スヌーピーの名言ブーム? 2012.11.17
- 輸入本、続々到着 2012.11.16
- スヌーピー全集買ってません 2012.11.14
- 日本で買うか?アメリカで買うか?(アメリカで買った) 2012.11.07
- 訂正)The Art and Making of Peanuts Animation 発売延期…ではありませんでした 2012.11.03
- カボチャの色 2012.10.17
- 言葉は優しく、腕には… 2012.08.30
- マーシーの変化 2012.08.27
- マダムKATO健在 2012.08.15
- スヌーピーのムービング・ブック、買ってます 2012.08.14
- SNOOPY in GINZA 2012初日(その3:SNOOPYと72人の仲間たちギャラリー) 2012.08.04
- ムック"SNOOPYと72人の仲間たち"買いました(その1) 2012.07.24
- スルーされたレア・アイテム 2012.07.16
- シュルツさん画じゃないピーナッツのコミック(その2) 2012.07.01
- シュルツさん画じゃないピーナッツのコミック 2012.06.29
- SNOOPYと72人の仲間たちの表紙ができたようです 2012.06.25
- ペタルマ? 2012.06.24
- スヌーピーの仕掛け絵本、7月13日発売(8月1日に延期) 2012.06.12
- 初期アメリカ新聞コミック傑作選1903‐1944(全4巻+別冊) 2012.06.11
- ジョー・ブラックジャックのTシャツ 2012.05.26
- スヌーピーのムック本第3弾発売決定 2012.05.23
- かくして金環食は終わりぬ 2012.05.22
- チャーリー・ブラウンのボウリングの実力 2012.05.21
- 君にリンゴの果樹園を約束したおぼえはないね 読了 2012.04.22
- 東京だよ、チャーリー・ブラウン は書籍のみ 2012.04.17
- 東京だよ、チャーリー・ブラウン 2012.04.10
- ついてないとき心が晴れるスヌーピー 入手 2012.04.05
- ファーロンの名は封印? 2012.03.31
- トンプソン危機一髪! 2012.03.27
- 金環食 2012.03.26
- 太田出版から新刊発売決定 2012.03.22
- 元来タウンショップのページをチェックするような人ではなかったのに 2012.03.20
- ついてないとき心が晴れるスヌーピー 4月発売 2012.03.17
- しょうろ・トリュフ・トラフルズ 2012.02.29
- My Sweet Boo 2012.02.28
- バイオレットは、いつおさげをやめてポニーテールになったのか? 2012.02.24
- 大好きって手をつないで歩くこと(その2) 2012.02.23
- 大好きって手をつないで歩くこと 2012.02.22
- 三省堂書店のLOVE GINZA 2012.02.18
- トークショウもあったのね 2012.02.12
- 今頃になってあの絵につっこむ 2012.01.28
- スヌーピーのラブリーデイズ、発売 2012.01.16
- ほざくなチビッ子 2012.01.04
- Happiness is a Warm Puppy Deluxe Edition を購入 2011.12.21
- 横浜探索 2011.12.05
- スヌーピーのラブリーデイズ、1月15日発売 2011.12.04
- ピーナッツの第一話(1950年10月2日付) 2011.11.20
- Happiness is a Warm Puppy : The Deluxe Edition 2011.11.13
- 「スヌーピー&暗い嵐の夜だった」入手しました! 2011.10.21
- 「暗い嵐の夜だった」はまだ届いていません 2011.10.20
- コストコで "the PEANUTS collection" が平積みに 2011.10.16
- "Brown-Eyed Beagle"の訳しかた 2011.10.02
- チャーリー・ブラウンのクリスマス・ポップアップ本・日本語版 2011.09.29
- スヌーピー&暗い嵐の夜だった 2011.09.27
- ライナス大激怒 2011.09.17
- いつでもそばにSNOOPY! 2011.09.16
- 本日ムック本発売!及び、新刊発売決定! 2011.09.15
- スヌーピーと幸せのブランケット電子書籍版(その2) 2011.08.16
- スヌーピーと幸せのブランケット電子書籍版 2011.08.14
- ホーナス・ワグナーとスヌーピー 2011.08.01
- スヌーピーのムック本、今年も発売 2011.07.28
- デイジーヒル・パピー・ファーム 2011.07.27
- ポケモンはスヌーピーの後継? 2011.07.18
- そろそろ予約をしようか… 2011.07.12
- 図書館にあったペーパー・バック 2011.07.03
- スヌーピーの文庫が平積みに 2011.06.22
- 雑誌の表紙にスヌーピー 2011.06.21
- 今頃GLOWを買いました 2011.06.20
- 頭の中はベートーベンでいっぱい 2011.05.30
- 教えてチャーリー・ブラウン 2011.05.08
- 悩んだときに元気が出るスヌーピー 2011.04.04
- 気持ちが楽になるスヌーピー 2011.04.03
- 謎のピーナッツ本…あれは一体 2011.03.31
- 気持ちが楽になるスヌーピー(その2) 2011.03.30
- 気持ちが楽になるスヌーピー/片岡義男 2011.03.29
- 「のび太」若しくは「チャーリー・ブラウン」という生きかた 2011.02.17
- ピーナッツのバレンタイン本 2011.02.14
- 月刊スヌーピーのバレンタイン記事 PART2 (1973~1979) 2011.02.11
- 月刊スヌーピーのバレンタイン記事 PART1 (1972年2月号) 2011.02.10
- 「恋するスヌーピー」のユードラ 2011.02.05
- 物の価値は? 2011.02.02
- ピーナッツってコメディだ 2011.01.28
- ユーロ圏のComplete Peanuts 2011.01.26
- 連載初期の4人をアニメ用キャラクター・スケールで比較してみる 2011.01.23
- スヌーピー・ハッピーパーティー展、於横浜そごう(2) 2011.01.13
- スヌーピーの兄弟 2010.11.24
- スヌーピーのポップアップ絵本、届く 2010.11.16
- カーサブルータスの表紙がスヌーピー! 2010.11.13
- ピーナツ・ジュビリー(その3)ファーロンの事 2010.11.09
- ピーナツ・ジュビリー(その2) 2010.11.08
- 突然「ピーナツ・ジュビリー」を・・・ 2010.11.07
- スヌーピーのラッキーデイズ 2010.10.15
- Newsweekのスヌーピー・ネタ3つ 2010.10.09
- 月刊MOE スヌーピーに60の質問! 2010.10.06
- COMPLETE PEANUTS 届く 2010.09.30
- SNOOPYのハッピーバースデー!発売 2010.09.29
- スヌーピー関連書籍、いよいよ今週! 2010.09.27
- 書店でスヌーピーのコミックを発見、しかし扱いに憂へる 2010.09.10
- 月刊MOE 11月号はピーナッツ特集 2010.09.08
- 角川つばさ文庫よりスヌーピーの新刊発売 2010.09.06
- PEANUTS 60TH ANNIVERSARY BOOK 2010.08.27
- 谷川俊太郎の名訳を読まずして・・・ 2010.08.22
- これが現実だよ、チャーリー・ブラウン 2010.08.20
- 野球賭博 と スヌーピー 2010.07.07
- ピーナッツキャラクターの誕生日 2006.03.13
最近のコメント