« 「シュローダー」の別ヴァージョン(from "Jazz Impressions of A Boy Named Charlie Brown: Expanded Edition") | トップページ | ペイジ・ブラドック氏の好きなストリップ »

2025.05.09

"You're Good Sport, Charlie Brown" のサントラ盤、7月11日発売決定!

リー・メンデルソン・フィルム・プロダクションズから7月11日に"You're Good Sport, Charlie Brown" のサントラ盤が発売されるというアナウンスがありました。

先日、"Coming Soon" の動画がアップされたばかりでしたが、早い発表でしたね。YouTubeチャンネルではサントラから"Motocross"がアップされています。

 

この1曲を聴いた感想ですが、正直言いましてちょっと不安ですね~。

ミックスがあまりよくありません。ベースが前に出過ぎていて、アープストリングがほとんど聴こえません。TVスペシャルを観ればわかりますが、この曲はアープの過剰さが一種魅力になっているのです。全体的にこのようなバランスにならないことを祈るしかないですが…。

「チャーリー・ブラウンのイースター」収録のベートーヴェンの交響曲第7番第2楽章については楽器のバランスが調整できたわけですから、ひょっとすると『自然なバランス』になるように意図的にこのようなミックスにしたという可能性もありますが、果たして最終的にどうなりますか。

・・・・・・

リー・メンデルソン・フィルム・プロダクションズからのCDはこれで6枚目になりますが、これまでリリースされてきたCDが日本のガラルディ・ファンの手元にどれだけ届いているのかがちょっと気になります。

国内盤が発売されていないのは勿論ですが、タワーレコードやHMVなど主要な輸入盤を扱うショップで発売日前に予約しても入手まで1か月以上かかるのですから、当然リアル店舗で店頭販売はされていないでしょう。snoopy.co.jp、おかいものスヌーピー、ブラウンズストアなど、公式と言われるところでも全くアナウンスされていません。

つまり、需要はあるかもしれませんが、情報自体が全く足りていないのです。

ワタシのように、

1.リー・メンデルソン・フィルム・プロダクションズのYouTubeチャンネルをお気に入り登録している

2.デリック・バング氏のブログ "Impressions of Vince" をブックマークしている

3.定期的に "Charlie Brown" のキーワードで海外の音楽系ショップのサイトをチェックしている

というように自分から情報を取りに行っていないと中々得られないと思います(まあ、現在であれば1.または2.だけチェックしていれば充分ですが)。

ワタシと同世代で70年代にNHKでTVスペシャルを観ていた人であれば、ヴィンス・ガラルディの音楽に惹かれた人も少なくないのではないかと思うんですが。もちろん、若い方でもいるでしょう。そういう方々には是非とも入手していただきたいんですが、如何せんこのような弱小ブログで宣伝しても殆ど効果は無いでしょうし、何とももどかしい限りです。

・・・・・・

そういえば2017年、アメリカのサントラ専門レーベルKRITZERLANDから、映画"A Boy Named Charlie Brown" の『音楽だけ』のサントラCDが限定発売されました。確か全世界で限定1000枚で、あの時はタワーレコードで買えました。

タワーレコードは元々あのレーベルが強くて、マニアックな限定CDをよく取り扱っていましたね。「ナイトライダー」のCDとか買っちゃいましたよ。閑話休題。

ワタシも情報収集していたおかげでこれを見逃さず入手できましたし、拙ブログでそれを知った数人の人から購入できた喜びの声をいただいたこともありましたっけね。今も微力ながらもそのような貢献ができていればいいんですが…。

|

« 「シュローダー」の別ヴァージョン(from "Jazz Impressions of A Boy Named Charlie Brown: Expanded Edition") | トップページ | ペイジ・ブラドック氏の好きなストリップ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「シュローダー」の別ヴァージョン(from "Jazz Impressions of A Boy Named Charlie Brown: Expanded Edition") | トップページ | ペイジ・ブラドック氏の好きなストリップ »