« 発売されなかったジョージ・ウィンストンのアルバム | トップページ | スヌーピーin銀座か… »

2023.06.29

同じようなことを繰り返し書いていた

何気に自分のブログを遡って見ていたら、2016年まで行ってしまいました。

改めて読み返しますと、同じ事を何度も書いていることに気が付きました。

それはこれです。

「初めてピーナッツを読んだ時、こんなに面白い漫画があるのか、と衝撃を受けた」

コレ、先日のオフ会の自己紹介でも言ってました💦。

誇張でも何でもなく、ホントのことなんですがね。

何でわざわざこんな事を書くのかって、これは「ピーナッツは成熟した大人の読み物」と主張する派がいるからでしょうかね。

あの日本におけるピーナッツの第一人者の広淵升彦先生ですらそうですからね。

ピーナッツは子供が読んでも充分面白い漫画ですよ。ただ、大人になってから読むと味わいが違うというだけ。

アメリカじゃ、きっと子供たちは毎日新聞に掲載された漫画を読んで笑っていたでしょう。

日本だって、ワタシが小学生の頃はクラスで読んでいる人は何人もいたんですけどね。

この思いに共鳴してくれる人がいたら、幸いです。


|

« 発売されなかったジョージ・ウィンストンのアルバム | トップページ | スヌーピーin銀座か… »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 発売されなかったジョージ・ウィンストンのアルバム | トップページ | スヌーピーin銀座か… »