シュルツさん生誕100周年
ハッピーバースデイ、シュルツさん!
生誕100周年おめでとう!
ワタシはあなたのギャグセンスが大好きです。
今後も読み続けていきます。
…似たようなことをツイッターで呟きましたが、一応ブログでもやっておきます。
とにかくですね、小学校4年生の時のあの出会いがなければ、こんなにピーナッツにはハマっていなかったと思います。
「この世にこんな面白い漫画があったのか!」と、電流が走るようでしたからねえ。
ああ、70年代のピーナッツ第一次ブームが懐かしい。クラスのみんなが読んでましたからねえ…言いすぎかな?でも読んでる子はたくさんいましたよ。今の小学校じゃ誰も読んでないでしょう。寂しい事です。
今は世の中が悪いので、無理に小学生に読ませても、ひねた解釈とかしそうで怖いです。
普通に読んで、面白かったら笑えばいいんだよ、と伝えたいですな。ピーナッツはお笑い漫画なんだから。
魂のこもっていない限定グッズなんぞ買わずに、コミックを読んでシュルツさんの偉業をたたえましょう!!
| 固定リンク
コメント