« 2020年1月 | トップページ | 2020年3月 »

2020年2月

2020.02.23

スヌーピー朝活63rdに参加してきた

今日はハワード・ジョーンズの誕生日(だからどうした)。

・・・・・・

今日はスヌーピー朝活に参加してきました。久々の参加でした。

20200223_091530

今日の参加者は5名でした。初対面の方もいました(久々の参加だったそうです)。

写真さかさまですが、参加者が持参しましたピーナッツ・コレクションとかシュルツさんのトリビュート本とか「がんばれ!スヌーピー」のコミカライズとか。

ピーナッツ・コレクションは色々と仕掛けがある本でとても楽しめます。トリビュート本は色々な漫画家がピーナッツを描いた本です。「がんばれ!スヌーピー」は映画のストーリーをベースに他のキャンプのエピソードなどを交えた長編グラフィックノヴェルです。どれも翻訳が出ればいいのに。

今日は久々にマニアックな発言などをしてしまったかな。楽しかったです。新型肺炎には気を付けましょう。

20200223_084548

新宿のミニプラが1月いっぱいで閉店ですと。

朝活のついでに覗いたりしていたんですが、残念。

| | コメント (0)

2020.02.22

ピーナッツ全集既刊8巻(もうすぐ10巻)

今日は初代チャーリー・ブラウン声優、谷啓さんの誕生日です!

・・・・・・

ピーナッツ全集の13巻を今日読みました。中々ゆとりがないので読めないんです。とはいえ、もうすぐ次回配本が来てしまうので急がないと。

70年代のコミックは、月刊SNOOPYで読んでいたのでなじみ深いです。もう何十年も昔のことですが、流石に1か月間に何度も読み返していただけあって結構当時の翻訳が思い出されました。細かい翻訳直しが色々ありますね。ベルの旦那が「ヤクザ」ではなくなっていたり。

トリュフのエピソードとかニードルスの感謝祭のエピソードが一気に読めるのはいいです。これらは月刊SNOOPYでは2か月に分かれて掲載されたし、ピーナツブックスでは端折られたりしていましたからね。

てな感じで、次回配本もゆとりのある週末にゆっくり読む予定です。

| | コメント (0)

2020.02.15

ヴァレンタインのもらいもの

昨日のヴァレンタインには、妻子からピーナッツのコーヒーパウダーをもらいました。

20200215_100144

タウンショップなどで買おうかどうか迷って結局買わなかったもの(所謂ケチ)なので、とてもうれしい。

楽しんで飲もう。

| | コメント (0)

2020.02.14

久々の記事

2月に入ってからまったく記事を書かずにもう14日…。これだけ間隔が空いたのは久々なんじゃないか。

スヌーピー朝活62ndにも参加しなかったし、ちょっとピーナッツ活動が停滞していますな。

シュルツさんの命日も、ピーナッツ最終回掲載日もスルーしてしまいました。

いやはや。

で、今日はヴァレンタインズデイ。うーむ、"Be My Valentine, Charlie Brown" でも観返そうか…。

| | コメント (0)

« 2020年1月 | トップページ | 2020年3月 »