新生スヌーピーミュージアム、最初は「HERE COME THE BEAGLE SCOUTS!」
いよいよ明日から、スヌーピーミュージアムのチケット販売開始ですな。
初日二日目は抽選だそうな。まあ、大阪と名古屋の混み具合を考えたら仕方がないかもしれませんな。自分は混雑は嫌ですので、初めから初日は行かないつもりでしたからいいんですが。
今度は常設展と企画展があるんですな。最初の企画展は「HERE COME THE BEAGLE SCOUTS!」。ビーグルスカウトの歴史とかを紐解いてくれたらうれしい。
半年に一度は行かなければ。
図録も案外スペースを取るぞ…。
| 固定リンク
コメント
困りました。
半年に1回展示替えとなると年に2回東京方面に行きたいかな・・・ということになるわけです。年末くらいに東京方面に行くのでまず1回目。
ここまではいいのですが。以前は期間限定だったので「あ、最大5回行けばいいか。」だったのですが、今後は「いつまで行かないといけないのか」がわからんわけです!うーん、困った!
脇キャラ特集なんかやられた日にゃ・・・。しかも東京中心地ではないわけで・・・。
ところで南町田へは関西からだと、東京駅より新横浜で降りて行けばいいんでしょうかね?
投稿: 卓 | 2019.10.06 21:46
常設となると確かに首都圏以外の方には厳しいですねえ。
町田なら新横浜から横浜線で1本ですが、「南町田」なので新横浜から横浜線で町田に行って、小田急の藤沢・江の島方面に乗りかえて、中央林間で田園都市線に乗り換えて、南町田で降りる、という風になります。
我が家からは便がいいんですが。
そういえば、元祖スヌーピータウンに行った時も、郊外まで電車で行って歩いたりしましたねえ。
投稿: TOSHIKI | 2019.10.08 19:03
yahoo路線を見ると新横浜~長津田〜南町田グランベリパークという経路が出てきます。30分ほどです。JRと東急の乗継です。このルートはどうなんでしょうか?あまり本数がないとか?これが東京からとなると1時間くらいかかるんですよね。年末に行こうかと思い、今新横浜と東京のホテル抑えてるんですが、さてどちらがいいのやら?
投稿: 卓 | 2019.11.05 19:35
なるほど、長津田乗り換えがありましたね。失礼しました。そちらの方がいいと思います。
投稿: TOSHIKI | 2019.11.06 12:07
あ、ありがとうございます、何度もいろいろ・・・。ホテルは新横浜にしようかと思います。
脇キャラグッズも楽しみです。
投稿: 卓 | 2019.11.06 20:15