« 2019年4月 | トップページ | 2019年6月 »

2019年5月

2019.05.31

火元は何か?

ピーナッツ全集情報求む。

・・・・・・

今日は世界禁煙デー(World No-Tabacco Day)です。

タバコといえば、これ。

20190531_1930 

スヌーピーの犬小屋が火事に。しかし火元は何だったんだろう。

ルーシーの言うように、寝タバコをしたのだろうか。

それとも、巷で実しやかに言われているヴァイオレットの陰謀なのだろうか。

真相はわからない…。

| | コメント (0)

2019.05.30

ピーナッツ全集その2

とりあえず、25巻予定だということは判りました。

別巻は出さないのかな?

それにしても、その他具体的な情報が全然出てこないのはどーして?

こういう時に、公式サイトとかが全然当てにならないというのが悲しい。

20190530_0544

これじゃない。

| | コメント (0)

2019.05.28

ピーナッツ全集!!

20190528173906

「ピーナッツ全集」!!

これはひょっとして、Complete Peanuts の翻訳版が遂に刊行されるということでよろしいのでしょうか。

河出書房新社なら、やってくれそうな気がします。

説明会は29日、ということで、真相は明日になれば明らかに。

期待を裏切らないでほしいなあ。

この際、訳者は誰でもいいです。わがままは言いません。

| | コメント (0)

2019.05.27

スヌーピー昼活!

暑い。

昨日は、西武線小川駅最寄りの「ジミーズパラダイス」さんで、スヌーピー昼活に参加してきました。

のどかな日曜日でした。

20190526_120946

まず驚いたのが、巨大スパイクぬいぐるみ。海外ものらしいですが、こんなのあるんですねえ。

20190526_123317

オムカレーは特別にスヌーピー型に盛り付けてくださいました。

20190526_125858

そして、当然のことながら、ルートビア~。思っていたより甘くなくてよかった。

20190526_132534

ルートビアのあとはリアルビア。普段朝活でできない事。ハートランド久々に飲んだなあ。ウマかった!

20190526_121522

お店は至る所に何かしらスヌーピーがあってスヌ好きオーナーというのが良くわかります。

オーナー夫妻の人柄も素敵な、くつろぎのお店でした。またお邪魔させていただきたいです。

http://cafejimmys.com/

| | コメント (0)

2019.05.26

レアTeeシャツ

20190507_1915

今更ですが、ジーンさんが着ているTeeシャツって、結構レアものなんでは。

| | コメント (0)

2019.05.25

スヌーピー・ショートアニメがAmazonプライムで

スヌーピー・ショートアニメ全話がAmazonプライム見放題に追加されました。

サクサク観られてDVDよりも快適かも。

20190525_0650

| | コメント (0)

2019.05.24

Happiness is... シリーズ第3弾

20190524_1909

ソニーさんがHappiness is... シリーズの第3弾を発売します。6月19日発売。

毎度内容はピーナッツとは関係ないんですが、コレクターだから買うのです。

| | コメント (0)

2019.05.20

スヌーピー朝活47thに参加してきた

20190519_102432

令和最初の朝活でした。

 

| | コメント (0)

2019.05.17

色々と決まってきた

色々と決まってきましたね。

スヌーピーミュージアム開館は12月に決定。

ウッドストック・スモールショップは6月1日から。

スヌーピーin銀座は7月24日から。

ハッピーセットは今日から。

ムックと文庫も6月に出ます。

 

などと思っていたら、スカイツリーでも7月18日からイベント開催決定。

20190517_1852

今年はNASAコラボが来るだろうと、昨年から予想していましたが。

しかし、展望デッキとか料金がかかりそうだなあ。

| | コメント (0)

2019.05.13

ミュージカルまたやるらしい

20190513_0844 

20190512173238

6月27日から7月7日までの11日間。

場所はシアター風姿花伝。交通の便が悪そうなところにありますな。

料金は5000円だそうです。

今回特徴的なのは16回公演のうち3回が英語版だということです。

20190513_0759

| | コメント (0)

2019.05.12

ハッピーダンス

20190512_0652

ピーナッツ大使AAAの與ちゃんさんのハッピーダンスの動画が無くなっていました。

他のハッピーダンスの動画は健在なのに。

あの事件のせいか?

| | コメント (0)

2019.05.10

「もっと気楽に」再販

6月7日発売。

20190510_1856

しかも、講談社ではなく、朝日文庫からの再販ですと。

買い直すかどうか…。新しいファンの方には手に取っていただきたいですが。

ただ、所謂「ピーナッツ=癒し」ブームのきっかけになった本(解説があまり好きでない…)でもあるので、やや微妙な気分です。

| | コメント (0)

2019.05.09

知らなかったのは恥

ゆずのきB佳さん(ニコチャラモ)のツイッターの内容が濃くて参ってしまっています。

そのツイッターで知ったのですが、3月にフォックスがディズニーに買収されたというニュースがあったのですね。

ニュースは毎日チェックしているつもりですが、知らなんだ。恥ずかしい事です。

20190509_1937

あのブルースカイスタジオも買収されてしまった。「I LOVE スヌーピー」はディズニー映画になってしまったんですかね。

「シンプソンズ」もディズニーか…。

 

| | コメント (0)

2019.05.06

かくてGWは

かくてGWは終わりぬ…。いや、まだ陽も落ちていませんし、終わってませんけど、じき終わります。

いやー長い休みだった。次の祝日は海の日というのがまた何とも。

ところで、今日はペイジ・ブラドックさんの誕生日だそうです。おめでとうございます。これからもピーナッツ関連でよいお仕事をお願いいたします。

| | コメント (6)

ゆるーいスヌーピーオノマトペスタンプ

2日にラインが来てたんですが。

20190502181058

これって、ライセンサーとか遺族とかがちゃんと許可してるんですよね。

ちょっと信じられない感じ。

しかし、可愛いとかいって結構需要あるんでしょうねえ。

| | コメント (0)

2019.05.05

ミュージアム展のグッズ

大阪のスヌーピーミュージアム展で、メインともいうべき大阪限定ぬいぐるみが完売したとの事。

今から追加生産しても会期に間に合わないとか、そういう事なんでしょう。

完全に売り上げを見誤っていましたね。

ツイッターに付けられた怒りの返信の多い事。完売に関するお詫びの言葉もないし、ヤフオクに出品されているのを見ると尤もかなと思います。

名古屋ではこういう事が起きないように調整していただきたいものです。

それはそれとして、これをもって「もう行くのやめた」とか言っている人もいますが、行ってくださいよ。本当のメインは限定グッズではなく展覧会なんですから。それはお願いしたいです。

| | コメント (0)

2019.05.04

どうした学研ムック

学研ムックで「SNOOPY in SEASON」というシリーズが、かつては年4回発売されておりました。

しかし昨年は2月と8月の2回に減ってしまいました。

今年は今のところ発売予定がありません。もうやめちゃったのかな。

追記

6月に発売決定になりました。

| | コメント (0)

2019.05.02

アニメの観返し

令和も2日目となり、10連休も折り返しとなりました。

何をしているかというと、飲みに行ったり飲みに行ったり飲みに行ったり…休みの使い方が下手だなあとつくづく思います。

勿論、ピーナッツのアニメを観返したりしています。とりあえず年代順に「イースタービーグル(1974)」まで観ました。

70年代中盤までのアニメは良くできていますな。「クリスマス」から始まって、野球、ハロウィン、チャーリー・ブラウンの恋、スヌーピーのいたずら、サマーキャンプと、原作の基本を押さえた作品群が続いて、とどめに劇場版第1作となって60年代は終わります。

70年代は、シュローダー・メインのエピソードから始まって、選挙、美術鑑賞、感謝祭、探偵、イースター、ヴァレンタイン、モトクロス、植樹祭、赤毛の子、悪夢、十種競技、と続いていきます。

赤毛の子あたりから微妙になってきて、80年代になると、スケート、サーカス、マジック、「あの子を探して」…と、どんどん微妙になっていきます。まあ、原作ファンからするとスケートまででしょうか。正直、連休中のピーナッツ・アニメ・マラソンも80年代まではやる気ないですな。

バンクーバーで制作されているという新作アニメが今秋に観られる事を楽しみにしています。いい内容のアニメでありますように。

| | コメント (4)

« 2019年4月 | トップページ | 2019年6月 »