スヌーピー朝活40thに行ってきた
今更ですが、先日の日曜日はスヌーピー朝活に参加、まったりしてきました。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今更ですが、先日の日曜日はスヌーピー朝活に参加、まったりしてきました。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
そういえば、このアルバムにも入っていました、ヴィンス・ガラルディの「Cast Your Fate To The Wind」。
1978年の作品です。
このアルバムの「Cast Your Fate To The Wind」は、さらっと流れてしまって正直あまり印象に残らないのですが…。
個人的なベスト・トラックはダニー・オキーフのカヴァー「Good Time Charlie's Got The Blues」だったりします。これは昔FM番組のテーマ曲に使われていたりしていました。
ヴィンス・ガラルディは、ピーナッツの40周年記念アルバムから再評価が高まりカヴァーするアーティストも増えていった感じでしたが、70年代から結構カヴァーされていたんですねえ。
クインシー・ジョーンズもカヴァーしてましたっけ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
JAZZギタリスト、ジョージ・ベンソンのアルバム「Good King Bad」を入手しました。
CTIレコード在籍末期の1976年の作品で、ワーナーからリリースされたヒット作「ブリージン」直前のアルバムになります。
「ブリージン」のような爽やかなスムースジャズっぽいフュージョン・サウンドまでいっていなくて、CTIっぽいもっさりフュージョンですが、いいアルバムでした。
なんでこのブログでこのアルバムについて書いているかといえば、ベンソンはこのアルバムでヴィンス・ガラルディの「Cast Your Fate To The Wind」のカヴァーをしているからです。
ベンソンのギターとジョー・ファレルのフルートがいい味を出しています。
1976年というと、ガラルディが死んだ年なので、ひょっとして追悼の意もあったのかと思っていましたが、録音は1975年なのでただの偶然でした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
こういう「スヌーピー+マイナーキャラ」という組み合わせのグッズは増えてくるんでしょうかね。
ファイブのメモ帳にバイオレットのファイル
こういうグッズはどんどん出してほしいわい pic.twitter.com/DnGwKgvs5I— なぬび (@chri_ru_sn0719) 2019年1月20日
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ひょっとして、卓さんが見つけたファイヴのグッズというのはこれの事でしょうか。
スヌーピーと一緒とはいえファイブが単体でグッズになってるのはテンション上がる。感謝。#PEANUTS #SNOOPY #スヌーピー pic.twitter.com/uVMlM1k1Fw
— かなーぶらうん (@kanoopy29) 2019年1月18日
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今日はヒーローの日だそうです。
チャーリー・ブラウンは、失敗ばかり、負けてばかりいますが、それでも常に挑戦し続け決してあきらめない、正にヒーローなのであります。
今日は君の日だ、チャーリー・ブラウン!
・・・・・・
因みにこの「われらの英雄チャーリー・ブラウン」、特にチャーリー・ブラウンが頑張っているエピソードを収録しているわけではないのがちょっと残念なところ。
スヌーピーがギブスをしたり、ガレージとテニスをしたり、感謝祭にニードルスに旅立ったり、という感じで、スヌーピー・メインのエピソードが多めの感じ。
シュローダーがルーシーにエルトン・ジョンめがねをもらったり、ピッグ・ペンが映画館で前列に座り埃で上映中止になったりもしています。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント