グレート・パンプキン・ワルツ
今日はハロウィンですな。
ハロウィンの夜は都会の喧騒を忘れて、カボチャ大王のビデオを観て、ヴィンス・ガラルディのグレート・パンプキン・ワルツをじっくり聴いて過ごしたいものです。
・・・・・・
YouTubeで"Great Pumpkin Waltz" を検索すると、色々な動画が出てきて面白いです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日はハロウィンですな。
ハロウィンの夜は都会の喧騒を忘れて、カボチャ大王のビデオを観て、ヴィンス・ガラルディのグレート・パンプキン・ワルツをじっくり聴いて過ごしたいものです。
・・・・・・
YouTubeで"Great Pumpkin Waltz" を検索すると、色々な動画が出てきて面白いです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日はチャーリー・ブラウンの誕生日!
・・・・・・
ようやく入手しました。ハロウィンに間に合わないかと思った。
ミュージシャンのクレジットとか、ライナーは割と充実していました。デリック・バング氏も書いているし。
"A Boy Named Charlie Brown" のサントラでもそうでしたが、ガラルディらしくない曲はジョン・スコット・トロッターの作曲でした。予想通り。
で、内容ですが、これは…聴いてみると賛否の否のほうが多いのも解りますね。
やはりオリジナル・セッションのテープではなくMEテープから起こしているので、効果音が入っている(といっても元々効果音は多くないですが)、曲がフェイドアウトで短い、といった問題があり、純粋に音楽を楽しもうとすると不満が残ります。
25分のアニメのサントラですから、収録時間が21分というのも、しょうがないといえばしょうがないですが、セッション・テープ起こしだったら30~40分のアルバムになっていたんではないでしょうか。
ヴィンス・ガラルディ名義の「レッド・バロン」は、今回が初音盤化となるんですが、これもあっという間に終わってしまうので残念。
とはいえ私としては、こういう形にはなりましたが、発売してくれてありがとうという感じです。悪評にめげず、今後もメーカーさんにはサントラをリリースしてほしいと思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
PLAZAではハロウィンが終わったら間髪入れずクリスマスになるようです。
早いですな。
アメリカではこれから感謝祭のシーズン(大統領の七面鳥の恩赦のイベントとかあり)で、ブラックフライデーを経てクリスマス商戦スタートとなります。知ったかぶり。
で、ピーナッツ・ファン的に、私の心はハロウィンの次は感謝祭です。今年の11月の第4木曜日は22日ですからちょっと早い感謝祭になりますな。
当日は当然仕事ですが、感謝祭のアニメくらいは観たいですね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
毎年恒例、集英社のムック "PEANUTS BRAND BOOK" 楽しく暮らそうSNOOPY を購入しました(10月25日発売)。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
これは凄い。黄色背のコミックがここまで揃っているのは貴重ですね。
スヌーピーのコミックが大量入荷しました!!
1~73までと全巻セットではないですが、ここまで揃うのはちょっと珍しいかも??
お好きな方はぜひ~😄✨#スヌーピー #まんだらけ #グランドカオス #心斎橋 pic.twitter.com/odI9NeFHdb— グランドカオスコミックスタッフの呟き (@gcs_comic) 2018年10月25日
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
「人生最長の1か月ってわけじゃなかったね」byスヌーピー。だったっけ。ちょっと違う。
ただ、この1か月は、何だかすごく長く感じました。まだ1か月なんだ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
懐かしの月刊SNOOPY。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
11月1日の三宮タウンショップに気を取られていましたが(?)、これもありましたね。
兵庫に2店舗続けざまにオープンですな。最近関西は盛んですよね。
しかし、運営がキディランドでなく阪急阪神百貨店直営だったとは。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日スヌーピーカウンセラーとして出演した #ツタチャン の様子が現在FRESH LIVEで配信されています。昨日見られなかった方はぜひ!(約2時間の長丁場なので、ながら見して下さいm(__)m)https://t.co/TpKR01wYbQ #スヌーピー #snoopy #peanuts
— Momoko Asaka (@verite_office) 2018年10月18日
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
カボチャ大王のサントラ、購入に関してはamazon.comのカスタマー・レビューを参考にされるのが良いかと思います。
私は買います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
"It's The Great Pumpkin, Charlie Brown" のサントラ盤は10月12日に発売延期になりましたが、amazonからはまだ発送日の連絡はありません。困ったもんです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
新『スヌーピーミュージアム』はどんなところ? キーパーソンにヒントを聞いた
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今まで神戸市内には無かったんですね。
11月1日オープン。3月の大分以来ですかね。うろ覚え。
イイ感じの店構えですね。なんというか懐かしいような。
約60坪というのは結構広いですね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
"It's The Great Pumpkin, Charlie Brown"のサントラの発売日が1週間ずれて10月12日になりました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
10月2日であります。ピーナッツ68周年おめでとう!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
購入しました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント