« 『スヌーピーミュージアム』グッズの開発秘話 | トップページ | 新聞漫画(仮) »

2018.09.22

閉所恐怖症の設定

スヌーピーが閉所恐怖症で犬小屋の中で寝られない、という設定ができたのがいつなのかはわかりません(調べる根気がない)が、このあたりのような気がします。

「悩んだときに元気が出るスヌーピー」より。

20180922_174901

80年代末~90年代の所謂、"犬と飼い主の友情"期ですな。

スヌーピーの犬小屋は地下室があり結構広くて色々なものがあるんですが、内部は決して描かれることはなく、読んでいて想像力を掻き立てたものでした(それが楽しかった)。

スヌーピーが屋根の上で寝るという設定が出来たのも面白いと思える反面、犬小屋のファンタジーはこれで消えてしまったような気がします。
スヌーピーは変装の機会も減り犬々しくなり、犬小屋もただの犬小屋になってしまった…。ちょっと寂しい。

|

« 『スヌーピーミュージアム』グッズの開発秘話 | トップページ | 新聞漫画(仮) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 閉所恐怖症の設定:

« 『スヌーピーミュージアム』グッズの開発秘話 | トップページ | 新聞漫画(仮) »