これは驚きですね。
41%がカナダ企業、39%が日本企業、20%が親族ですよ。
今回、株式を取得したのはソニー・ミュージックエンタテインメントという音楽専門の会社。
何で?とも思いましたが、キャラクタービジネスをやっているソニー・クリエイティヴプロダクツ社も、ファンクラブを運営しているソニー・ミュージックマーケティング社もそれぞれSMEの100%子会社だから、親玉が出てきたという事でいいのかな。
しかし、ピーナッツは確かに世界有数のIPですが、原作が終了して18年経過しています。価値が下がらないように頑張ってほしいものです。
コメント