ガラルディの"Live On The Air"を聴く
特に意味はなく、朝からヴィンス・ガラルディ・トリオのアルバム "Live On The Air" を聴く。
ヴィンスのご子息デヴィッドが立ち上げた、ヴィンスの発掘音源専門レーベル"D&D"からリリースされた2枚組CD。リリースされたのは何年前だったか。ともかく久々に聴きました。
1974年というのはヴィンスがアルバムを全然発表していない時期で、正式録音が残されていない曲が色々と聴けるのがありがたい。
ピーナッツ用の曲も演奏しています。ピーナッツの中で1・2を競う名曲 "There's No Time For Love, Charlie Brown" 、「イースター」でウッドストックの巣箱をリフォームしたシーンの "Then Came You" 「名探偵」の探偵シーンでかかる "Little Birdie" などが聴けます。
勿論、"Linus And Lucy" もやっています。この曲1973年の「感謝祭」以降アレンジが変わるんですが、74年のライヴなのでそっちヴァージョンで演奏されてます。
曲によってピアノだったりエレピだったりするのが1974年という時代。エレピの曲はピーナッツの曲っぽく聴こえてしまうのはご愛敬。
朝からジャズを聴くのも中々イイものです。
| 固定リンク
コメント