« スヌーピーとチャーリー・サントラ完全版 | トップページ | DVD 9・10巻発売 »

2017.04.23

ミュージアム第三回展覧会開始

「ピーナッツギャング・オールスターズ」が昨日からスタートしましたが、自分はいつごろ行けるでしょうか…。

 
昨年はGWに行って爆死しましたので、5月中旬の平日あたりを狙うのがいいかもしれません。
 
TOKYO MX NEWS の動画を見つけました。
 
外の壁画(?)、今回のはシュルツさんの絵じゃないような。
 
1年間で動員57万人突破とのことですが、2回の展覧会でリピーターがいること、3か月間だった「スヌーピー展」が20万人だった事をを考えると、決して多くないですよね。
 
シュルツさんの原画展に行く人は、大体57万÷2くらいがMAXなのかもしれませんね。

|

« スヌーピーとチャーリー・サントラ完全版 | トップページ | DVD 9・10巻発売 »

コメント

行ってきましたよ、第3回展示。この週末に・・・。
今回の上京は劇団四季の「アラジン」に行くためで、偶然第3回展示始まってるやん、という感じでした。
展示についてはこれから行かれるみたいですので、内容は申しません!
グッズは割と脇キャラ出てましたね・・・グッズ売り場で行ったり来たりして沈没してしまいました。
(おかげでミュージアムの次の予定をひとつ取りやめました)
日替わりのコミックのしおりですが、今回もP.パティ&マーシーでした。それほどこの二人のファンではないのでホント選ばせてほしいです。ほかにどんなのがあったのかな?

投稿: 卓 | 2017.04.23 23:26

ネタバレお気遣いありがとうございます(笑)。
ショップでは今まで図録しか買っていませんでしたが、今回はファーロンの何かを買ってしまいそうな気がします。脇キャラがあるということはもっと買ってしまうかも。
しおりは言ったら替えてくれるんですかね。試してみます。

投稿: TOSHIKI | 2017.04.24 18:05

ファーロンに伴ってフリーダの商品がけっこうありました。考え方としては逆で、フリーダあってのファーロンだと思いますが・・・フリーダのグッズがたくさん手に入ってうれしいような複雑な思いです。
タピオカプディング、ベル、ファーロン・・・シュルツさんが長くは描かなかったキャラをこんなにメジャーにしてくるなんて、スヌーピータウン&ミュージアム恐るべし。

投稿: 卓 | 2017.04.25 00:27

そうですね、本当はフリーダあってですよね。
ああ、フリーダグッズには確実に手を出してしまいそうです。

投稿: TOSHIKI | 2017.04.25 18:55

忘れてましたがオープン1周年記念品のマスキングテープもらいましたよ。今ならスヌーピー、のちにピーナッツギャングのデザインのものになるようです。

投稿: 卓 | 2017.04.26 18:29

ありがとうございます。マスキングテープは娘らに需要があるので、あげたら喜ばれるかも。

投稿: TOSHIKI | 2017.04.29 04:55

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ミュージアム第三回展覧会開始:

« スヌーピーとチャーリー・サントラ完全版 | トップページ | DVD 9・10巻発売 »