« 2016年12月 | トップページ | 2017年2月 »

2017年1月

2017.01.29

タウンショップ2店オープン

スヌーピー・タウンショップが3月に金沢、4月に名古屋に新店がオープンするようです。

金沢は場所がよくわかりませんが金沢駅近郊とのこと。名古屋はJRゲートタワーに出店で、今回は2店舗とも駅近型ですね。
 
名古屋はタカシマヤで催事を毎年のようにやっていますし、元々需要はあったということでしょう。かつて旧タウンショップが1999年にパルコ西館4階にあった(その後三越に移転して2005年に閉店)という過去もあり、場所こそ違えど帰ってきたという感じですかね。
 
金沢は北陸地方初出店ということで、めでたいですな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017.01.28

別冊スヌーピー2冊

Betsusatu

「詩をつくろうよ!」はちょっと前、「なまけものの旅」は最近入手しました。

月刊スヌーピーは、こういうピーナッツとは関係ない別冊号も出していたんですが、旅とか詩というのも紙面を構成する要素だったので、違和感ありませんでした。そのほかに星占いの別冊も出ていましたがそれも同様。

しかし、70年代だなあ…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017.01.27

ショートアニメ続巻

ピーナッツ~スヌーピー・ショートアニメの9・10巻が4月26日に発売されることが決まったようです。カートゥーン・ネットワークでは52話までしか観られませんが、DVDでは最低82話まで観られるわけです。リディア登場回もフロイド登場回も観られます。よかったよかった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017.01.21

スヌーピーJ号終了

Jgo

公式の発表が欲しかったんですよ。

しかし、ツイッターやっていないので情報遅いです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017.01.10

ピーナッツ声優

マニアックなネタを。
 
昨日、テレビ朝日で「声優総選挙」なる番組をやっていました。
ファン投票ではなく同業者が選ぶという企画で、プロの目から見た実力者が選ばれたというわけですな。
 
で、ピーナッツ声優(?)がどれだけランクインしたか調べてみました。
 
2位:野沢雅子(チャーリー・ブラウン)
6位:田中真弓(松岡洋子版パティ、なべおさみ版オースティン)
11位:林原めぐみ(杉山佳寿子版マーシー)
12位:森川智之(下條アトム版ライナス)
16位:矢島晶子(チャーリー・ブラウン)
17位:榊原良子(なべおさみ版ヴァイオレット)
19位:塩屋翼(チャーリー・ブラウン、なべおさみ版ライナス)
23位:肝付兼太(谷啓版シュローダー)
 
25位中に8人ランクインしていました。中々実力派ぞろい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017.01.09

チケット取れた

きみはいい人チャーリー・ブラウンのチケットが無事第一希望で取れました。

よかったよかった。
あとは当日、外せない用件が入らないことを祈るのみです。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2017.01.07

53話以降はDVDで

ま・み・む・メットライフのコマーシャルをやっていないのに加え、スヌーピーJ号のツイッターも年末でストップしたままですね。

 
・・・・・・
 
カートゥーン・ネットワークの2月の番組表が公開されましたが、スヌーピー・ショートアニメはまたしても52話でリピートしてしまうようです。
もう53話以降はDVDで観るしかなさそうですね(NETFLIXという手もありといえばありますが)。
1月25日発売のDVDの7巻から未放送エピソードの収録が始まります。9巻以降のリリースも切に願うばかりであります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017.01.03

ピーナッツ・カーニバル行ってきた

そういえば、この年末年始、「ま・み・む・メットライフ」のCM観てないなあ。やっぱり契約満了してしまったのか。

・・・・・・

Pc1

横浜そごうのピーナッツ・カーニバルに行ってまいりました。エスカレーターを上がるとこのパネル↑ではなくスクールバスの撮影スポットがいきなり現れて圧倒されました。

Pc5

有料でできるカーニバルゲームあり、素焼きのワークショップありといった賑やかなイベントでした。もちろん物販も豊富で会計は長蛇の列ができていました。

Pc8

スクールバスの他にも撮影スポットは色々ありました。撃墜王には撮影用のマスクとマフラーも用意されていました。

Pc7

宣材写真を観た時は何だかわからなかったメリーゴーラウンドでしたが、これも撮影スポットだったんですね。

Pc9

ぬけさく鳥の観覧車もくるくる回っておりました。

Pc3

この日はスヌーピーの撮影会もあったんですが、結構いい大人がハグしたりはしゃいで写真を撮っていたのが印象的でした(悪い意味でなく)。やっぱりスヌーピー人気あるなあ。

元旦の疲れもあってグッズを細かく物色できなかったのが残念。大体30分くらいの滞在でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017.01.02

元旦から幸せのブランケット

あけましておめでとうございます。

元旦9時10分からの「スヌーピーと幸せのブランケット」はご視聴されましたでしょうか。
私はリアルタイムで観ました。
 
元はソフト用のオリジナル・アニメですが、カートゥーン・ネットワークでも放送されていました。それがNHK版で放送されるわけですから、これを機にCNで放送されなくなったTVスペシャルがNHKに帰ってくるといいなあ、などと思ったりしました。
 
いままでのソフトやCNでの放送ではわからなかった、ピッグペンとヴァイオレットの声優が判明したり、収穫がありましたね。
 
本年もよろしくお願いいたします。
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2016年12月 | トップページ | 2017年2月 »