« 今更の書籍ネタ | トップページ | 故人長者番付シュルツさん2位に浮上 »

2016.10.09

美術手帖増刊読了

美術手帖増刊スヌーピーを読み終わりました。

 
スヌーピーミュージアムの企画に合わせてか、スヌーピーの比重が重い編集になっていましたね。
 
・・・・・・
 
懐かしの「スヌーピーの心の相談室」が掲載されていますが、今も昔も納得いきませんなあ。
私にはそういう読み方はできません。
 
・・・・・・
 
「四月は君の噓」という漫画家のインタビューが載っていましたが、ピーナッツのセリフを引用している漫画が存在しているとは知りませんでした。
私も子供のころはよく日常会話でセリフを引用していたので、そういうところは懐かしくもありますね。
 
しかし、引用元がスヌーピーbotというのはちょっと。
 
「四コマのコミックではさらりと読んでしまうのですが、ある一節だけが抜き出されていたときの方が、妙にぐっとくるんです。」
 
とか言っていますが、逆じゃなきゃいかんでしょう、それは。コミックを読んだときにインパクトを感じなければね。
やっぱりスヌーピー=名言というのは悪影響がありますな。

|

« 今更の書籍ネタ | トップページ | 故人長者番付シュルツさん2位に浮上 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 美術手帖増刊読了:

« 今更の書籍ネタ | トップページ | 故人長者番付シュルツさん2位に浮上 »