« 2015年8月 | トップページ | 2015年10月 »

2015年9月

2015.09.26

いろいろ

ピーナッツ65周年は思ったより盛り上がっているのかもしれません。
 
遠いのでスルーしていましたが、うめだのスヌーピーフェスティバルはいい内容みたいですね。
 
箱モノは、ピーナッツカフェが10/2オープン、伊勢のスヌーピー茶屋が12月オープン、スヌーピーミュージアムが3月。
 
出版の方は、SNOOPY COMIC SELECTIONが毎月発売、ムック「SNOOPY in SEASON」の新刊が10/2発売、「スヌーピー、東京に行く!」のまさかの翻訳版が10/23発売、映画版の絵本とノベライズが11/5発売。
 
テレビでは、テレ東ほかとカートゥーン・ネットワークで新作のショートアニメが放送開始。
 
DVD「エミー賞コレクション」がまさかの日本盤発売決定でびっくり。10/23発売。
 
CD「ピーナッツ・グレイテストヒッツ」の日本盤発売も、60周年の「ピーナッツ・ポートレイツ」が出なかっただけに余計に驚き。11/4発売。
 
勿論、映画「アイ・ラブ・スヌーピー」公開も、12/4に控えています。
 
内容がちょっと変わった新しいトレイラーも出ましたね。
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.09.19

PEANUTS-スヌーピーショートアニメ -の番宣動画

テレ東のサイトでPEANUTS-スヌーピーショートアニメ -の番宣動画を観ました。

 
矢島晶子のチャーリー・ブラウンは悪くないですね。はきはきしていて元気です。番宣だからかもしれませんが、本編もこの感じでやってほしいものです。
 
★放送予定★
◎カートゥーン・ネットワーク
先行放送特番
10/10 10:00-11:30
10/16 19:00-20:30
10/16 23:00-24:30
レギュラー放送
10/11~ 毎週土日13:00-13:12
 
◎テレビ東京
10/4~毎週日曜07:24~
 
恐らく、カートゥーン・ネットワークが12分枠、テレ東が6分枠で、前者が週2回ですから後者の4倍のペースで放送されるのでしょう。
まずは最も放送の早いテレ東をチェックですな。 
声の出演 
チャーリー・ブラウン:矢島晶子
サリー:田中ちえ美
ライナス:藤田茜
ルーシー:大関英里
シュローダー:沖佳苗
ペパーミント パティ:保澄しのぶ
マーシー:設楽麻美
フランクリン:矢尾幸子

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.09.13

ずっと大好きSNOOPY ! 購入

新刊ムックを購入いたしました。

 
新作映画の特集は結構良かったと思います。昔の月刊スヌーピーの特集には負けますが、今最も詳しいのはこれでしょう。
 
アメリカではノベライズや絵本の発売が決まっていましたが、ムックによれば日本でも11月に発売が決まったようなので良かった良かった。
小説は、集英社みらい文庫なので、小中学生に読んでもらえそうですね。
 
・・・・・・
 
コミックヒストリーのページの中にあったデリック・バング氏のコミックブックについての「手軽さがピーナッツにはまるきっかけになった」というちょっとした記述に共感しました。
 
やっぱり、コミックブックは価格が4ケタしたらいけません。
勿論そういう本も必要でしょうが、両方無ければね。角川の年代別セレクションが500円台ですが、そういう本がもっと子供の手に取りやすいように書店に並べばいいのですがね。
 
・・・・・・
 
しかし、やっぱり世間は色々動いていますな。
 
六本木のスヌーピーミュージアム、中目黒のピーナッツカフェは既報でしたが、三重にスヌーピー茶屋の2号店が出るとか。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015.09.12

ついていけるか

10月からカートゥーン・ネットワークで12分枠で新作アニメが放送されると書きましたが、調べてみるとえらい事になりそうです。

 
制作はフランステレビジョンで、要するにフランス製アニメになるんですな。監督はアレクシス・ラヴィラ、NORMAATというのが制作スタジオのようです。
 
テレ東ほかでも放送されるらしく、先行配信されている"FISHING"というのを見ましたが、原作のサンデー版を絵柄そのままにフラッシュアニメにした感じで、出来はいいですが悪い言い方をすればそのまんま。
 
それよりもニュースで見た「原作500本を忠実にアニメ化」というのが恐ろしいです。
最早、そんな細かいものをチェックするパワーはありません。
 
配役は以下の通り。
 
チャーリー・ブラウン:矢島晶子
ルーシー:大関 英里
サリー:田中ちえ美
ライナス:藤田 茜
シュローダー:沖 佳苗
ペパーミント パティ: 保澄しのぶ
フランクリン:矢尾 幸子
 
チャーリー・ブラウンがしんのすけで、シュローダーがプリキュアな事しか判りません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.09.06

ピーナッツカフェ、ピーナッツエッセンス、ショートアニメなど

世間では色々な事が起こっていますな。

 
10月2日に中目黒にピーナッツカフェがオープンするとか。

Pntcf

 
カリフォルニアダイニングなカフェという事で、チャーリー・ブラウン・カフェとは無関係のようですが、使用されているスヌーピーが旧スヌーピーカフェと同じ意匠なのが気になるところ。
 
・・・・・・
 
復刊ドットコムさんが、今度は「ピーナッツエッセンス」を復刊させるそうで。
 
「ピーナッツエッセンス」というのは、その昔講談社が刊行した、ピーナツブックスを15冊にダイジェストしたシリーズですが、元々年代順に掲載されていないコミックを並べ直すという事もせず適当にまとめた感じが強く、あまり好きになれませんでした。ハードカバーで読みにくかったというのもありましたね。今度のはソフトカバーですが。
 
全15冊買うと22,680円もしてしまいます。高い。
 
しかし、ピーナツブックスを読んだことが無い人にはお勧めした方が良いんでしょうかね。
 
因みに、吹き出しは日本語です。公式では「今日では珍しい」と書かれていまして、今日ではそうなってしまってますが、冊数でデータを取れば、吹き出しが日本語の本の方が圧倒的に多いのです。
 
・・・・・・
 
カートゥーン・ネットワークが10月から12分枠で新しいピーナッツのアニメを始めるようです。
 
10月10日に90分枠で先行放送があるのでこれでまとめて録画するのが良いような気がします。
これでしばらくは30分ものは観られなくなるんでしょうかね。
 
今度のチャーリー・ブラウンは、矢島晶子だそうです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.09.05

SNOOPY COMIC SELECTION 60'S

8月25日発売ですから、もうずいぶん経過してしまいましたが、買いましたよ。

 
やはり長編ものはかなり間引かれて収録されていました。
 
元々コミックを読んでいるので、読みながら、ああ、こんなエピソードあったなあ、と脳内補完できて楽しめましたが、初めて読んだ人には面白さが伝わるのかどうか。
 
60年代10年をこのページ数に収めるのですから、難しい仕事だったとは思いますが…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2015年8月 | トップページ | 2015年10月 »