SNOOPY in SEASONS 冬号(?)購入
学研の"SNOOPY in SEASONS -Happy Holidays with PEANUTS-" をちょっと遅れて買いました。
60年代~70年代のなつかしアイテム・アーカイヴが中々楽しめました。
付録のトートバッグ(ウッドストックに招待されるスヌーピー)も、かつてのファミリア製バッグにも使用されていたデザインで、懐かしいです。
月刊スヌーピーの表紙コンテストでも上位に入っていましたっけ。
巻頭のジーンさんのインタビュー、さすがに真新しい情報はありませんが、彼女はサリーに思い入れがあるとな。
連載後期、サリーが結構化けたのと関連があるかもしれません。
P12のキャラ紹介は、冬のイベントに引っ掛けたりしていますが、全員ではなく中途半端なのがちょっと残念。
シュローダーの紹介くらい、ベートーヴェンと絡めてほしかった(そういえば、一昨日はベートーヴェンの誕生日でした)。
パックンの連載(?)は、懐かしの「LEOの英会話学校」を彷彿させます。
P19のスヌ・サンタの「ウーフ、ウーフ、ウーフ!」というのは「ホー、ホー、ホー!」にかけていたのか(既知?)。
しかし、これを「ワン、ワン、ワン!」と翻訳したんでは全く伝わりませんな。
・・・・・・
このムックに続きもののコミックが30編くらい載っていて、更に毎月発売で、値段が400円前後だったら、月刊スヌーピーの再来になるなー、とかちょっと思いましたが、付録無しでは成立しませんよね。
| 固定リンク
コメント