今年もタワレコでピーナッツとコラボ、と昨年の思い出
タワーレコードの今年のウィンターセールも、昨年同様ピーナッツとのコラボをする事になったようです。
ギフトラッピングとか、ポイント2倍とか、クーポンプレゼントとか、抽選で賞品が当たるとか、色々やられるそうです。
「スヌーピーのクリスマス」のCDも11月6日に準新作として再リリースされました。
こういうのって、昔は季節商品として拡売残は返品できたんですが、今はどうなんでしょう。
もし返品が確約できるのならば、思い切り店頭展開していただきたいものです。
・・・・・・
昨年のウィンターセール時の出来事。
私はタワー某店にて「スヌーピーのクリスマス」の国内盤CDを購入するべく店内を徘徊しておりました。
輸入盤はクリスマスコーナーにあるんですが、国内盤がどうしても見つけられないのでした。
端末で見る限り、在庫はあるはずなんですが…。
そこで仕方がなく、店員さんに探し物をお願いしたんですが、その際私は「これの国内盤を探しているんですが」と、輸入盤を見せて問い合わせました。
しばらく待たされた後、その店員さんが持ってきたのは、かなり以前の輸入盤の情報。私が探している、再発売されたばかりのCDではありません。
その旨を言い、「御社のクリスマスのサイトに出ていますよ」と、PCでサイトを出してもらいました。
当然、あります(そもそも、コラボ・キャンペーンの顔ですから)。
「ほら、これですよ」と私が指差すと、その店員は、
「これは"スヌーピーのクリスマス"で、お客様のお持ちの物とはタイトルが違います」
と言ったのでした。
私が手に持っていたのは、確かに"スヌーピーのクリスマス"ではなく、"A Charlie Brown Christmas"だったのでした。
私の頭の中では、英語の"Charlie Brown"が日本語では"スヌーピー"になる事は織り込み済みだったので、自分のしている事に全く違和感が無かったんですが、一般の人は必ずしもそうではないのだ、という事を、この時に知ったんでした。
| 固定リンク
コメント