スヌーピー展には11月に行く予定
スヌーピー展は、ツイッター等の情報によると平日は割と空いているらしいので、有休を使って行くつもりです。
ただし、来月以降になるでしょう。サイトに投稿されているショップのハロウィンの飾りつけは拝めないわけで、そこのところは残念です。
・・・・・・
ところで、ピーナッツの原画展が日本で行われるのは、今回のスヌーピー展が初めてというわけではありません。
「スヌーピーとチャーリー・ブラウンの世界 チャールズ.M.シュルツ原画展」というのが2000年12月に小田急百貨店新宿本店で開催されております。
この時展示された原画は60点。スヌーピー展よりは小規模かもしれませんが、愛用の私物の展示など、共通項もあります。
私は年が明けて2001年の1月にこの原画展に行きましたが、とにかく原画のサイズの大きさには驚かされ、初期の力強い筆致に圧倒されたものです。ホント感動しました。
とはいえ、あれから約13年が経ちました。流石に細かい事は覚えていませんので、あの時の感動を再び、てな感じになればと思っています。
・・・・・・
10月に入ってからだと思いますが、今回のスヌーピー展について「日本初の原画展示会」と報じているメディアが出てきているようです。
「選りすぐりの原画、約100点を日本初公開」という売り文句が曲解されてしまっているようなんですが、上記のようにそれは誤りですので訂正をしていただきたいものです。
| 固定リンク
コメント
こんにちは。
あれは2000年だったんですね。いくつか巡回もしてましたね。新潟とかでもやってました。
チラシが赤パターンと黄パターンがあったように思いますが何か区別してたのかな。
私も六本木は11月に入ってから行きます。ハロウィン飾りがクリスマス飾りに変わらないか期待してるのですが。
投稿: べるつく | 2013.10.25 07:20
うーん、ポスターとか全然覚えていません。困ったものです。
巡回はしてましたね。
今回も5大都市くらいやってほしいものですが…。
投稿: TOSHIKI | 2013.10.25 21:51