« ボールペンでスヌーピーで描いてしまった | トップページ | 朝日新聞の特別連載第三週 »

2013.08.30

SNOOPY×Heather 腕時計BOOKが買えなかった

先日買った「ボールペンでスヌーピー」が中々楽しい。
娘と落書きして遊んだりしています。
 
本に掲載されているイラストは、シュルツさんの絵を無機質な線でトレスしたものばかりで、特に細かい描き方の指導が載っている訳ではありません。
だったら普通にシュルツさんの絵を模写すればいいんじゃね?と思われる方もいるかもしれませんが、この無機質な線によってシュルツさんの絵に籠められた癖や個性がそぎ落とされ、結果として絵の構成がよりシンプルで解りやすく感じられるのです。
これだったら自分でも描けるかな、と思わせるようなものがあります。
 
複数の描き手によって作られるアニメのキャラクター表というのは、こんな感じなんだろうかと思ったり。絵の専門家に対しては失礼な例えかもしれませんが。
 
・・・・・・

宝島社から"SNOOPY×Heather 腕時計BOOK"というムック(?)が今日発売だったはずなんですが、書店で見かけませんでした。

アマゾンでは昨日から在庫ありになっているんですがねえ。
 
一応、小冊子があるという事なんですが、やっぱり腕時計がメインでしょうね。
果たして小冊子がどれほどの物か。流石に現物を見ないと買うか買わないか判断できません。
 
同社は9月にまたムックを出すようで、今度は"ふせんBOOK"だそうです。
これも現物確認しないと何ともなあ…。

|

« ボールペンでスヌーピーで描いてしまった | トップページ | 朝日新聞の特別連載第三週 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: SNOOPY×Heather 腕時計BOOKが買えなかった:

« ボールペンでスヌーピーで描いてしまった | トップページ | 朝日新聞の特別連載第三週 »