こんな映画があったのか…
「愛のファミリー」
1977年作品・サンリオ映画
1977年度アカデミー賞最優秀長編ドキュメンタリー賞受賞
"アメリカに住む21人の大家族・デボルト一家を追ったドキュメンタリー。ベトナム戦争で障害を負った戦争孤児や、さまざまなハンディキャップを持つ子供たちを養子に迎えた一家の愛に満ちた日々を綴る。"
7月23日にDVDとブルーレイが発売・レンタル開始されます。
で、アマゾンさんの方には、特に情報が無いんですが、この映画はシュルツさんが関わっているらしいのです。
サンリオのサイトによれば、
"チャールズ・M・シュルツと辻信太郎社長との共同企画により制作が実現した"
、というものらしいのです。
うーむ。知らなかった。
そんな記事を月刊スヌーピーで読んだ記憶がありません。
パラパラと見返してみましたが、見つからず(パラパラがいかんのかもしれませんが)。
音楽担当がエド・ボガスで、この人はヴィンス・ガラルディ亡き後にピーナッツのアニメのBGMを担当した人ですので、一応ここんところは接点がありますが…。
実際の映画で、テロップをチェックしてみよう…。
| 固定リンク
コメント