« 失くしたはずが、持っていた | トップページ | 再び原宿店に出没 »

2012.07.24

ムック"SNOOPYと72人の仲間たち"買いました(その1)

仕事帰りに買って帰りました。

まず、重要事項を最初に書いておきます。19ページですが、キャラクターが間違っています。

Fivedayo

このリーランド、誰がどう見てもファイブなんですけど。

裏表紙のカットも、インデックスのページも、全部リーランドの顔がファイブになっています。
ということは、タウンショップで販売するコラボ・グッズも間違えているという事ですよね。
グッズでそういう間違いはマズいです。リコールできるでしょうか?

・・・・・・

それはそれとして。

スヌーピー含む73人をどうやって紹介しているか、ひいてはどのキャラを重要視しているか、が興味の対象だったんですが…。

・チャーリー・ブラウンとスヌーピー
・チャーリー・ブラウンの主要人脈
・スヌーピーの主要人脈
…メインキャラは大体ここで紹介されてまして、

・学校関連
・野球関連
・サマーキャンプ関連
・テニス関連
・ゴルフ関連
…シーン別登場人物という括りで他のマイナーキャラを紹介しています。

なるほど、この分類方法は一理あると思いました。マイナーキャラを紹介するには結構有効かもしれません。
とはいえやはり功罪ありでした。というのも、キャラクターたちの関わり合いはもっと複雑なものだからです。

例をあげますと、

野球関連で、"チャーリー・ブラウンのチーム"として紹介されているキャラが、ファイブとスリーとフォーの3人だけ。
ファイブはともかく、スリーとフォーはファイブの妹というだけで野球とは関係ありません。

学校関連で、"学校のお騒がせちゃん"として紹介されているのが、メイナード、リディア、タピオカ・プディング、ラリー、の4人なんですが、メイナードとラリーは学校のエピソードに登場してましたっけ?。そもそも同じ学校に通っているという証拠もありません。

こういう強引さが無ければもっと良かったんですがね…。

・・・・・・

主要キャラ以外は全般的に公平な扱いになっているようです。タピオカ・プディングが主要キャラ扱いになっていたりとかを予想していたんですが、いい意味で肩すかしでした。

キャラクターの紹介では、ツボを押さえた説明を望みたいところですが、どうだったでしょうか。

ホセ・ピーターソンの説明は気に入りました(またマイナーな)。
『元々は、ペパーミント・パティがチャーリー・ブラウンのチームにいた頃、助っ人として連れてきた』
そう、ペパミント・パティは元々はチャーリー・ブラウンのチームにいたんですよ(厳密には彼女も助っ人ですが)。で、ホセ・ピーターソンを連れて来たんですが、自分のチームを結成する事にして2人して抜けてしまうのです。
これが強豪チーム・ペリカンズの結成秘話なのです。こういうトリビア的な説明はマニア大喜び。

逆に気に入らなかったのはロイ。
『ペパーミント・パティの学校に転校し、友達に』とありますが、そうでしたっけ?今やペパミント・パティの方がビッグな存在ですからこういう書き方になってしまうのかもしれませんが、実際はペパミント・パティの方がロイの友達として登場したんです。あと、転校という設定はあったっけか?。

こういうのは重箱の隅を突くといいますか、ついついネガティヴな方向に力が入ってしまいます。悪い癖だとは思いますが、やはり事実誤認は見逃せません。
インデックスのページの各キャラの特徴をさらっと見てみますと、少なくとも以下のキャラの説明に間違った記述がありました。

クライベイビー・ブービー
ファイブ
ハロルド・エンジェル
凧食いの木
ラリー
プーチー
ロイ
サリー
安心毛布
トリュフ

・・・・・・

大雑把に書きましたが、実はこれから旅に出ます。戻ってきたらゆっくり読んで続きを書こうかと思います。もっとポジティヴな内容にできればなーと思っています。

|

« 失くしたはずが、持っていた | トップページ | 再び原宿店に出没 »

コメント

リーランドは確かに間違ってますね。
ちなみ当方が本屋で購入しようした時,10代後半の女の子が2冊買って行きました。まだPEANUTSファンがいることに安心しましたが,その後すぐにいい年のおじさんが買うのは何となく恥ずかしかったので時間差でレジに向かいました。

投稿: ao | 2012.07.24 10:09

付録にシールも付いてるんですが、ライナス・ペパミントパティもないのに、シュローダーがあって驚きました。シュローダーファンなのでありがたいですが、最後の方はレギュラーでも目立たない存在でしたからねえ・・・。

投稿: 卓 | 2012.07.24 21:23

買ってきました。

ブックインブックの中の9ページ
みたいな出来事ですね。


私もブログに書きました。

投稿: まぐ | 2012.07.25 23:14

ジョークールさん
はじめまして!書店で気になってムック本
買っちゃいました!
で、たどりついたのが、ジョークールさんのブログです。
これからよろしくお願いします~~

で早速、スヌーピータウンショップでもグッズが
売っているということで、買ってきましたよ~

クリアファイルセット!
気になるファイブとリーランド!!
買ってきた商品は、顔だけなので、確かに似てましたけど、
ファイブとリーランドが別々にいましたよ。
グッズはあってるみたいです~集英社さんのムック本だけ
間違ってるみたいですね~

まだまだ初心者なんで、区別がつかないんですけどw

投稿: すぬお | 2012.07.26 12:03

コメントをためてしまいました。

aoさん、お久しぶりです。
私も書店で買いました。購入時は常に無心を心掛けています。そういえばスヌーピーの付録目当てで某完全10代女子対象雑誌を買った時は大変でしたよ。

卓さん、こんにちは。
シュローダーは最後の方はちゃんと学校に行っていたんでしょうか。引きこもってピアノを弾いていたんじゃなければいいんですがね。

まぐさん、こんにちは。
正に!ちゃんと読んでいないのは明白です。バングさんにも見本を贈るのでしょうに、恥ずかしい事です。

すぬおさん、はじめまして。TOSHIKIでございます。ジョークールさんは他にいらっしゃいますので…。
初心者の方ですか?これを機にピーナッツに親しんでいただければ、ファンとして嬉しいです。これからもよろしくおねがいいたします。
私も早くタウンショップに行ってグッズを買って確認したいですね。

投稿: TOSHIKI | 2012.07.28 09:48

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ムック"SNOOPYと72人の仲間たち"買いました(その1):

« 失くしたはずが、持っていた | トップページ | 再び原宿店に出没 »