« スヌーピーの仕掛け絵本、7月13日発売(8月1日に延期) | トップページ | スヌーピーのお誕生日スペシャル »

2012.06.17

名前があるのにここにいなかったら可哀想

原宿限定第2弾「シアター・シリーズ」、これがまた…。

Siataa

画像が小さくてよく確認できません。
スリーとフォーがいますね。左上の方にいるのはリーランド、ルビー、ミロたちか。ロイはいないかな?シャーロット・ブラウンもいなさそう。犬は6匹、猫1匹、鳥は1羽しかいない?名無しキャラもかなり含まれていますね。80人以上いそうですし。
これは元ネタ探しに時間がかかりそうです。

これはクリアファイルの画像なんですが、他の商品でも確認したいですね。左上のえぐれている所に誰がいるのかとか、トリミングで切れちゃっている子も気になります。

7月中旬発売となっていますが、オープンすぐに行っても売ってないという事でしょうかね。

・・・・・・

今、こういう商品が出てくるというのは、今度のムック本と何か浅からぬ関係があるのかもしれませんね。

ところで、そのムック本にかこつけまして、コミックに登場しないキャラクター=アニメ用に作られたキャラクターについてまとめようと思っています。現在ピックアップ中なんですが、20人以上いますね。

|

« スヌーピーの仕掛け絵本、7月13日発売(8月1日に延期) | トップページ | スヌーピーのお誕生日スペシャル »

コメント

このシアターシリーズってアニメの絵でしょうかね?コミックとはタッチが違うようですけど。ファーロンらしきネコはいますがフリーダはいないようです。入手したいけど、またまた首都圏のみの発売のようで・・・。

アニメの絵ってあんまり好きになれないので、ほとんど見たことはないんです・・・。

アニメにしか登場しないキャラ。フリーダの弟、リーランドというのが気になってるんですが、画像を見たことありません。まとめられた時にリーランドの画像が見られたらうれしいです・・・。

投稿: 卓 | 2012.06.17 21:27

こんにちは。

いきなり痛いところを突かれましたよ。

私は、リーランドはチャーリー・ブラウンが凧食いの木をかじって環境局からのお尋ね者になり逃亡中に出会った4人組の1人だと思います。基本的には。
あのアニメでリーランドとチャーリー・ブラウンが最初から顔見知りだったのは、そういう過去があったからだろうと。
しかし、原作のリーランドとはデザインが違うんですよねえ。ここが悩ましいところで、別人扱いにしようかどうしようか…。
リーランドの姉は確かにフリーダに似ていますが、鼻の形が違うんですよね。作中でも明言されていませんので、私の中では彼女は「リーランドの姉」なんです。

投稿: TOSHIKI | 2012.06.17 22:28

リーランドってコミックでは4人組の中であんまり存在感がないんです・・・私的には。ルビー、オースティン、ミロときて、リーランドはどんな子だっけ?という感じ。確認しましたらば、ファイヴの鼻をでかくしたような子でした!

さて、peanuts wikiというのでFriedaを検索しますとfamilyとして、リーランドをアニメオンリーの兄弟と紹介しています。気になります・・・。もし可能でしたらアニメ版リーランドとその姉の姿を見せてくださいね!

投稿: 卓 | 2012.06.18 20:05

確認しました。
うーむ。
調べてみますと、このwikiに限らず結構既成事実のようにあちこちで書かれていますね…。

百聞は一見に如かず、記事の方に画像を貼りますので確認をしてみてください。
本当は画像や動画を探してリンクしようと思ったんですが、ありませんでしたので…。

投稿: TOSHIKI | 2012.06.18 23:20

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 名前があるのにここにいなかったら可哀想:

« スヌーピーの仕掛け絵本、7月13日発売(8月1日に延期) | トップページ | スヌーピーのお誕生日スペシャル »