« 昨年発売のDVDをトップニュースにする | トップページ | みんなでえらんで夏でSHOW 落選 »

2012.06.06

こどもレストランと、スヌタウンニコ玉店

さる3日の日曜日、こどもレストランに招待されてきました。

なんのこっちゃ?とお思いでしょうが、食育の塾のようなスタジオで子供たちが食事を作ってお父さんを招待するという、まあ父の日の先取り企画のようなものがあったわけです。

ハンバークの乗った丼物がメインだったんですが、子どもがやった事はハンバークを捏ねたり、ソースを混ぜたり、たまごを割ったり、サラダを盛り付けたり等で、実際の包丁を使ったり火をかけたりという危ない事は調理師先生がやってくださったので安心でした。

ハンバーグは厚みが2センチくらいあってボリュームたっぷりでした。美味しいのと娘可愛さで満足満足。

 

子供たちが料理をしている間は他所で時間を潰さなければならない訳ですが、ぶらついていたら教会がありまして、礼拝をしておりました。

Kyoukai

牧師さん的には「私は教会にいますよ」という事をツイッター風に表現したのだそうで、内容は普通の真面目な説教だったようです。

・・・・・・

近くまで来たのと娘へのご褒美を兼ねて、スヌーピー・タウンショップ二子玉川店に寄ってまいりました。ニコ玉店は "SNOOPY LOVE GINZA 2012" の帰りに寄って以来ですから、約4か月振りでした。

期待はしていませんでしたが、前回あった"シャーミー&パティ"グッズは消えてしまったようです。所詮は徒花だったのでしょうか。残念です。来春にLOVE GINZAがあるようでしたら再登場してほしいものです。

娘連れだったので細かくは観ませんでしたが、リディアのいるペン立てがありましたね。教室内の絵柄で、ライナス、リディア、チャーリー、マーシー、Pパティらが机に座っているものでした。教室の壁にモリー・ボレーと書いてあったり、ちょっと適当な感じもしましたが、リディアがいるのは珍しいですからね。

とはいえそれは買わず、娘所望で季節外れのブロックカレンダーを買って帰りました。

 

そういえば、原宿CS店は今週末でおしまいじゃないですか。
どうしたものか…。

|

« 昨年発売のDVDをトップニュースにする | トップページ | みんなでえらんで夏でSHOW 落選 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: こどもレストランと、スヌタウンニコ玉店:

« 昨年発売のDVDをトップニュースにする | トップページ | みんなでえらんで夏でSHOW 落選 »