« チャーリー・ブラウンとスヌーピー、5月31日から中断、6月14日より再スタート | トップページ | 塩屋翼版「がんばれ!スヌーピー」の情報修正 »

2012.04.28

パパドルにスヌーピー(今更ですが)

「パパドル」にスヌーピーが撮影協力、という情報がスヌーピーの公式サイトに出ましたが、ソニーさんの方でも同日27日にプレスリリースを発表してました。

20120427

第1話放送が19日で、既に2話まで放送済みというこのタイミングで何故?という感じですが、急遽第3話からタイアップという事でもなく、第1話からバリバリにグッズが登場していたようですので益々不思議ですねー。テレビドラマが容易にソフト化される今日、無許可で大量のグッズを映せば後々面倒になるのは必至でしょう。ということはやはり最初からハナシは通っていた訳で、やはり何故今発表したかという疑問は拭えません。

要するに、見逃しちゃったじゃないですか、という事ですよ。

「ATARU」の特番にも映っていたそうですが(そういえばあちらもTBSか)。

 

プレスリリースを引用させていただきますが、

> 今回の協力は、財前直美さんが演じる敏腕マネージャー「朝比奈元子」が、大のスヌーピーファンという設定となったことから、ドラマに随時登場するオフィスをスヌーピーなど「PEANUTS」キャラクターのグッズで装飾

されているそうで、ソニーさんは、

> 演出家のイメージをもとに提案した各種商品のなかから、ぬいぐるみ、インテリア雑貨、ステーショナリー、フィギュア、食器類などを中心としたグッズが選ばれ、ライセンシー各社から協力いただいた撮影サンプルを提供

しているんだそうです。更に、

> このドラマのセットで「PEANUTS」がフィーチャーされることについてアメリカの権利元であるPeanuts Worldwide LLCも非常に喜んで

いるのだそうです。何だかなー。

|

« チャーリー・ブラウンとスヌーピー、5月31日から中断、6月14日より再スタート | トップページ | 塩屋翼版「がんばれ!スヌーピー」の情報修正 »

コメント

こんばんは はじめまして。
家で古いビデオテープを掃除していたらスヌーピーのサマーキャンプに行っていかだで川くだりをする…というアニメが入っていました

塩屋翼版
1984年12月27日(木)17:04~18:00に日本テレビで放送された時の布陣(1984年以前にも放送されていた説もあり)。3作目のみ。
邦題は
「スヌーピーとチャーリーブラウン」
のものだと思われます。

声優さんについてあまり詳しくはないのですが、確実にわかった方々の紹介をしたいと思います

チャーリー・ブラウン・・・塩屋翼
サリー・ブラウン・・・井上瑤
ライナス・ヴァンペルト・・・塩沢兼人
ペパミント・パティ・・・小宮和枝
フランクリン・・・龍田直樹
サマーキャンプのワル3人組・・・たてかべ和也、肝付兼太、富山敬
でした。
三人組のリーダー格がで一番背が高い子を富山氏
太目の子をたてかべ氏が演じておられました。
ジャイアンとスネ夫+1ですね(笑)

最後まで録画したものを見たのですが声の出演の表示は残念ながら一切ありませんでした。

投稿: moriken | 2012.04.30 02:50

morikenさん、はじめまして。

貴重な情報、大変ありがとうございます!
よくぞ保管しておられました!
配役の分析までしていただきまして、もうただただ感謝の気持ちでいっぱいでございます。

ペパミント・パティは小宮和枝だったんですか。昔の劇場公開版ではワル3人組の太めの子を演じていたのですが。
そうしますと、消去法で山田栄子はルーシー役でしょうかね。

ワル3人組はこのお三方だったんですね。悪そうな子供たちで素晴らしいです。

早速、サイトの方を更新させていただきます。重ねて御礼申し上げます。

投稿: TOSHIKI | 2012.04.30 09:36

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パパドルにスヌーピー(今更ですが):

« チャーリー・ブラウンとスヌーピー、5月31日から中断、6月14日より再スタート | トップページ | 塩屋翼版「がんばれ!スヌーピー」の情報修正 »