« 突然、予定がいっぱいに! | トップページ | ついてないとき心が晴れるスヌーピー 4月発売 »

2012.03.16

パートナー情報がよくわからなくなってきた

いよいよ今日がUSJのユニバーサル・ワンダーランドのオープン日ですね。

改めてパートナー情報のページを確認しましたら、またまた変化がありました。

以前確認した時は、ニッセイさんは「ターミネーター2:3D」の協賛企業になっていたのですが、今見ますと「スヌーピーのグレート・レース/ペパーミント パティのスタント・スライド」の協賛になっていました。うーむ、T2はオープンまでのつなぎだったんでしょうか??

それにしても、このままスヌーピーの協賛をしていていいんでしょうか、道義的な意味で。よくわかりません。

「ハローキティのカップケーキ・ドリーム」はミスドが協賛するんですね。

・・・・・・

あちらこちらのブログでプレオープンの様子が写真付きで紹介されていますが、「フライング・スヌーピー」はプレオープンなのに90分待ちとか、人気アトラクションであることが窺えます。

しかし「フライング・スヌーピー」なあ…遊具としての魅力は置いといて、14台のスヌーピー型乗物がぐるりと円を描いている様子には、やはりとても違和感を感じました。あくまで写真を見た感想で、現物の印象はどうか解りませんが。

そもそも、スヌーピーの背中に乗って空を飛ぶ、という発想自体ちょっと理解できないんです。ダンボに乗るのとはわけが違います。ダンボは空を飛ぶ事にロマンがありますが、スヌーピーは飛びません。いや、空を飛ばないことは無いですが…。そう、せめてヘリコプター型だったら、もうちょっと納得できたかもしれません。ほんのちょっとだけ。

|

« 突然、予定がいっぱいに! | トップページ | ついてないとき心が晴れるスヌーピー 4月発売 »

コメント

こんばんは。

おや、ニッセイさん返り咲きなんですね。ひとまずよかった。
スヌーピースタジオの既存アトラクションてことでしょうか。フライングスヌーピーに別にスポンサーがつく布石?

ところでみなとみらい店の赤い靴シリーズの後列のメンバーがまたマイナーそうな・・・
http://town.snoopy.co.jp/blog/20120316.html

投稿: べるつく | 2012.03.18 00:39

あっ、ネタがかぶってしまいました。
パティとリディア、ありえへん組み合わせですね。

投稿: TOSHIKI | 2012.03.18 08:44

はじめまして。スヌーピーの情報を得るのに以前から拝見させていただいておりました。ニッセイさんから今年のカレンダーをいただいたのですが、ユニバーサルスタジオのマークが入ったスヌーピーでした。他の保険会社がイメージキャラクターとしてCMに使うようになってからもスヌーピーのクリアファイルを持ってきてくれていたので、どういう契約になっているのか分かりませんが、協賛自体は止める気はないのではないでしょうか。

投稿: いすず | 2012.03.20 19:21

いすずさん、はじめまして。
私はてっきり協賛を降りると思っていたので正直ちょっと意外でした。
協賛するだけなら勝手(?)かもしれませんが、キャラクターを使用したノベルティを配布するとなると、当然権利問題が出てくると思うんですがねえ。
どういう契約になっているのか、不思議です。

投稿: TOSHIKI | 2012.03.21 21:02

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パートナー情報がよくわからなくなってきた:

« 突然、予定がいっぱいに! | トップページ | ついてないとき心が晴れるスヌーピー 4月発売 »