ファーロンの名は封印?
ようやく春めいてきました今日この頃。明日から4月ですからね。ちょっとくらい天気が悪くても、もうそんなに寒くなる事は無くなりました。でも今日はちょっと涼しいですかね。
・・・・・・
昨日更新のタウンショップのトピックで、原宿キャットストリート店の限定商品の図柄などを見て思う事。
原宿CS店はスヌーピー&ファーロンの図柄をよく使っていますよね。ですがその猫の名前がファーロンである事が全然示されていないような気がします。
お弁当箱なんかでも "Snoopy & Cat" なんて書かれているのがあったりします。
何で "Snoopy & Faron" じゃないのかな?と疑問に思いますが、これには一応理由があるそうで、要するにファーロンの一般的な認知度が低いので "Cat" にしているんだそうです。
もし名前があるのなら知りたいと思いますよね、普通。それを知られてないからという理由で "一介の猫" 扱い…本末転倒のような気がします。
この子何て名前?と好奇心を持つ事が、ピーナッツに近付くきっかけになるかもしれません。どんなマイナー・キャラであれ、グッズにしている以上はそれが何者なのかは判るようにしてほしい、個人的にはそんな風に思ったりしています。そういえば、LOVE銀座グッズでもシャーミー&パティについては特に名前は書かれていませんでしたね。
ファーロンはひょっとするとロシアンブルーではないかと思ったりします。ピーナッツ・ジュビリーの裏表紙でシュルツさんが自分で彩色したファーロンがそんな色なので。原宿CS店の猫の配色もシュルツさんのそれに結構忠実なんですな。閑話休題。
今回の原宿CS店の限定商品、トランプ柄でとてもいいデザインだと思います。Jがチャーリー・ブラウン、Qがフリーダ、Kがライナス。ここでルーシーやペパミント・パティではなくフリーダが出てくるというのがファーロン・メインならではですね。
序列的にはチャーリー・ブラウンがキングでライナスがジョーカーもといジャックだろ普通!とは思いますが、まあいいか…。
しかし、A札のスヌーピーとファーロンの2ショット(例の初対面で鼻をつき合わせているヤツ)、何故かピンズだけがバックにハートがあしらわれてファーロンの頬が赤らんでいます。スヌーピーとベルをラブラブにしたりとか、そういうの好きですな。
・・・・・・
隔週金曜日に更新される予定のタウンショップ・ブログですが、昨日は更新されませんでしたね。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント