バレンタインの雑文
書き忘れましたが、私が銀座に行きました2月12日は、シュルツさんの命日でした。ソニービルにはスヌーピーの着ぐるみも現れていましたが、特に気にした様子はありませんでした。
・・・・・・
今日はバレンタインですが、私は娘にチョコレートを貰ったので、もう完結しています。
昨日、移動中にラジオのパックンマックンの英語の番組を聴いていたんですが、義理チョコを "Duty Chocolate" と表現していました(造語だと前置きしてましたが)。そもそも義理チョコなんて概念、理解されないでしょうねえ。
最近は商魂逞しいといいますか、友チョコだけでなく逆チョコというのもあるそうで。逆チョコって、要するにノーマル・チョコじゃないですか、欧米では。スヌーピーのアニメでは、ライナスが先生にチョコレートを贈ろうとするのがあります("Be My Valentine, Charlie Brown")。こういうのを観て、逆チョコとか思う人もいるんでしょうかね。
・・・・・・
昨年のバレンタインには、がんばって記事を書いてました。ブログの再放送というのも何ですが、一応↓。
| 固定リンク
コメント