« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »

2011年12月

2011.12.31

大晦日

いよいよ2011年も大詰め、大晦日であります。

・・・・・・

「ビートたけしの勝手にスポーツ国民栄誉賞2011」を観ていましたら、田中将大の斉藤佑樹との直接対決後に行なわれたインタビュー映像が流されました。

マー君はチャーリー・ブラウンのTシャツを着ていたんですね。

今やパリーグはおろか日本球界を代表する投手であるマー君が、史上最低の投手のTシャツを着ているとは。誰もげんが悪いとか助言をしなかったんですかね。

・・・・・・

ニッセイさんの店頭で、年末年始休業のポスターを見ました。前回はピーナッツの絵柄でしたが、今回はポケモンになっていました。

ちょっと調べてみましたが、ニッセイさんはポケモンのグッズを少なくとも2010年の夏から取り扱い始めていたようですね。その頃はピーナッツのグッズも配っていたはずです、不思議ですね。

そういえば、USJの協賛の方はどうするんでしょう。3月の再開辺りには、はっきりするのかもしれませんが。

・・・・・・

amazon.comの方から、ピーナッツの最新DVD "Friends Forever" が船便に載ったというメールが来ました。1月中旬くらいの入手になるでしょう(実は "You're in Love, C.B." の再DVD化ですので、あまり期待はしていません)。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.12.30

チャーリー・ブラウンとスヌーピー、帯番組に復帰

カートゥーン・ネットワークで毎週土・日曜日に放送している「チャーリー・ブラウンとスヌーピー」の放送スケジュールがまた変更になるようです。

1月29日の日曜日の放送(この日は別時間帯に「スヌーピーの大冒険」も放送されます)を最後に一旦放送が途切れ、2月14日の火曜日からまた月~金の帯番組になるようです。ただし、放送は朝9時30分からの1回のみ。

9月に土日放送に縮小(と私には思えた)された時は、そろそろおしまいが近いかなーと思ったものですが、中々にしぶとい番組です。1998年の放送開始(カートゥーン・ネットワークで)から、途中で2年間だけ中断がありましたが、放送再開してから来年でとうとう9年目です。長いなあ…。

 

今日、ディズニーXDで「リセス ~ぼくらの休み時間~」というアニメを初めてまともに観ました。番組は知っていたけど。「チャーリー・ブラウンとスヌーピー」の声優もこの番組くらい上手ければいいのになあ…と思いました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.12.26

Christmas Time is Here 2011

クリスマスは終わりました。

今年は22日から4連休を取らしてもらいました。今週は29日で仕事納めです。今年最後の2週間は全然仕事してませんね。

「チャーリー・ブラウンのクリスマス」のテーマ曲といえば、"Christmas Time is Here" です。ジャズのスタンダードの地位はもう築いたといって過言ではありませんこの曲ですが、今年はあまりいい新しいヴァージョンが登場しませんでした。

まず、メジャーなアーティストによるカヴァーが皆無でした。まあ昨年もマライア・キャリーくらいですが。テイラー・スウィフトのクリスマス・アルバムには期待していたんですけどねえ(新録音ではなかったんですね)。

では、マイナー系のものではいいのがあったかといいますと、MP3で簡単にシングルがリリースされるようになったせいか、結構安直なリリースが目立ったように思います。名演は無かったですね。

ほぼ唯一の収穫が、The Lori Mechem Quartet による、「チャーリー・ブラウンのクリスマス」のサントラ盤を丸々カヴァーしたアルバムが出た事でしょうか。来年にまた期待です。

・・・・・・

マライア・キャリーの、昨年クリスマス特番におけるライヴ映像です↓

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.12.23

サーティワンのアイスケーキ

生の第九を聴きに行きたいなあ…。

最後に行ったのはもう15年くらい前です(その時は妹が合唱に加わってました)。

何でしょうね、ドイツで1年間に演奏される数以上の演奏会が、首都圏の12月だけで開催されてしまうというのはどうなんでしょう。こうなったのはバブル以降でしょうか。基本的にメディアは「第九を聴きに行こう」とか「一緒に歌おう」とかしか言いません(景気後退を誘うような表現を控えているのかもしれません)が、どう考えてもやり過ぎです。こうなると逆に引いてしまいます。

・・・・・・

それはそれとして、アイスケーキであります。

Ds00025

可愛いです。

Dsc00027

そして、カレンダーをいただきました。

Dsc00031aa

中身は強引な合成のオンパレードでございます。強引な合成を強引に合成しました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.12.21

Happiness is a Warm Puppy Deluxe Edition を購入

11月中に発売になっていたものですが、遅ればせながら購入いたしました。遅くなったのは、コストコに在庫があったらそれを買おうと思っていたからです。

Dsc00021

ついでに、我が家の "Happiness is a Warm Puppy" を集合させました。

真ん中のものが、今回購入したデラックス・エディションです。1辺が大体25センチくらいで、大きいですね。布張りのハードカバーになっていまして、イラストの部分(オリジナルの表紙に該当するのも)は紙になっています。他のものですが、左上が主婦の友社版、左下が鶴書房版、右が角川版です。

Dsc00023

中はこんな感じです。紙質の違いがお判りでしょうか。オリジナルのような厚口の紙を使用していないので、 ページはめくり易いです。また、紙が薄い分、本の厚みはデラックス・エディションの方が薄くなっています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.12.18

スヌーピーハッピーパーティー展 ファイナル 岡山

14日付で公式サイトに情報が出ていましたが、プレミアムショップ スヌーピーハッピーパーティー展 ファイナル!が岡山髙島屋で開催されるようです。

私の記録漏れで無ければ、中国地方では広島に次いで2度目の開催となります。

2010年3月スタートで、2011年10月終了予定が延長となり、現在ファイナルとなっている訳です。2012年の3月で終了でしょうか?

12月の岡山までで23回開催ということになりますが、開催地と回数を八地方区分でまとめてみました。有料版と無料のプレミアムショップ合算です。

○北海道地方(計1回)
 北海道 2011年4月旭川、(計1回)
○東北地方(計1回)
 秋田県 2011年4月秋田、(計1回)
○関東地方(計9回)
 東京都 2010年5月池袋、2011年3月町田、(計2回)
 神奈川県 2010年8月小田原、2011年1月横浜、(計2回)
 千葉県 2011年4月千葉、(計1回)
 埼玉県 2010年8月春日部、2011年8月所沢、8月川口、(計3回)
 茨城県 2011年7月筑波、(計1回)
○中部地方(計7回)
 静岡県 2010年4月沼津、(計1回)
 愛知県 2010年7月名古屋、10月岡崎、2011年7月名古屋、12月名古屋、(計4回)
 山梨県 2011年3月岡島、(計1回)
 長野県 2011年7月ながの、(計1回)
○近畿地方(計3回)
 大阪府 2011年1月高槻、(計1回)
 兵庫県 2010年3月神戸、10月西神、(計2回)
○中国地方(計2回)
 広島県 2010年12月広島、(計1回)
 岡山県 2011年12月岡山、(計1回)

公式サイトでは、"全国各地を巡回したピーナッツ生誕60周年記念イベントもいよいよファイナルを迎えました" と書いていますが、とても全国各地と言えるようなものではありませんねえ。

一都一道一府十二県で開催されていますから、これでも充分という見方もできるかもしれませんが、四国・九州ではまだ1度も開催されていませんし、中部でも北陸では全く開催されていません。関東~東海エリアに偏り過ぎてますね。ファイナルなのでこの機に何とか八地方を制覇していただきたいものです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.12.17

まさかの SNOOPY LOVE GINZA 2012

かくしてベートーヴェンの誕生日は終わりぬ。

 

SNOOPY LOVE GINZA 2012 が来年の1月24日から2月14日まで開催されるというのでびっくりしました。まさかこのタイミングでくるとは…。

展示内容については、ピーナッツとソニー製品のコラボがメインですね。正直ソニー商品のデモストレーションにピーナッツが利用されている感じですが、前回もそうなので特に気にしません。メインアートがスヌーピーとベルなのも、まあソニーさんですから。

公式サイトでは、まちうけコレクションの画像が2点載っていますが、これらは「しあわせはあったかい子犬」の関連本「大好きって手をつないで歩くこと」からチョイスされています。

なるほど!

"LOVE GINZA" ですから、"Happiness is..." ではなく、"Love is..." をモチーフにして、ヴァレンタイン・デイ近辺で開催するという訳ですね。

地下コンコースの柱がピーナッツ・ギャラリーになるという事ですが、これも「大好きって手をつないで歩くこと」からのチョイスになることでしょう。

願わくば、オリジナルのヴァイオレットや、シャーミー&パティ・ペアが他のキャラに差し替えになりませんように(「小さな幸せ探し展」のように)。…というか、いっそシャーミー&パティでグッズ作っちゃえよ、という感じです。

「大好きって手をつないで歩くこと」の本。

シュルツさんが相思相愛のラブラブの絵を描いているというだけで貴重な本なんでは?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.12.16

レナード・バーンスタインの第九

(昨日の続き)ストコ先生の第九を聴いたら、シュローダーは「冒涜だァァァァ!」と叫んで出て行ってしまうでしょう。

ともかく今日はベートーヴェンの誕生日です。

・・・・・・

私の第九のフェイバリットはレナード・バーンスタイン指揮ニューヨーク・フィルによる1964年録音の第九です。

これが最高という訳ではないでしょうが、子供の頃に愛聴した盤ですので、もう体に染みついてしまっているのです。

LPレコードは実家にあり、所有権は兄にあります(しかも従兄からのもらい物)ので、もう20年以上聴いていませんでしたが、どうしても聴きたくなり、この冬遂にCDを購入してしまいました。バーンスタインのベートーヴェン交響曲全集(輸入盤)6枚組CD-BOXです。昔のLPの頃は全集を買おうなんてのは大変な事でしたが、時代は変わりました。物にもよりますが、LP1枚分の値段で全集が買えてしまうのですから。閑話休題。

久々に聴いて思ったのは、本当に久しぶりなのに体が、というか脳が、完全に覚えていたという事です。違和感を感じる箇所が全くありませんでした。ここは突っ走る、ここでちょっとテンポを落とす、といった記憶と演奏がほとんど完璧に合致するのです。懐かしさと同時に、変なところで感動してしまいました。しかし、こういう脳味噌を他で有効活用していれば、もっと賢くなったかもしれないのに…。

演奏については書きません。とても真っ当なベートーヴェンだと思います。きっとシュローダーも気に入るでしょう。シュルツさんもアメリカ人ですから、ひょっとしたら聴いていたかもしれません。

・・・・・・

それにしても、ニューヨークフィル常任時代のバーンスタインの市場での冷遇っぷりはとても残念に思います。バーンスタインに限りません。CBSの60年代の名演はどこに行ったんでしょう。かつて、ソニーさんのベリーベストクラシックといえば、セルだワルターだバーンスタインだ、と巨匠が目白押しだったのに…。

・・・・・・

最後に、唐突に全く関係ない話ですが、かつて私の娘はシュローダーでした。

Dsc02624aa

惜しい。真横から撮っておけばよかった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.12.15

ベートーヴェンの誕生日に向けて

いよいよ今週の金曜日はベートーヴェンの誕生日なので、またぞろ第九の事を書いてみたいと思います。

第九は何度聴いても感動が薄れません…ということは去年も書きましたが、今も気持ちは変わりません。

20111212

昨年使った画像の再利用です、すいません。バックにあるCDは小澤征爾のです。

・・・・・・

ところで、私はレオポルド・ストコフスキー(以下、ストコ先生)という指揮者が非常に好きなんであります。特に60年代のDECCA時代のものは色々と凄くて病み付きになります。音質が悪いのが難点ですが。

その昔、キングレコードさんが追悼盤としてDECCA盤を1300円で沢山リリースしてくれまして、付き合いはそれからなんですが、「チャイ5」「1812年」「禿山の一夜」「スラヴ行進曲」「火の鳥」「展覧会の絵」「四季」などは愛聴しました。コサキン風にひでぇ~と言いたくなるような物もありますが(特にチャイ5や四季)、それがまたいいんです。

お解りと思いますが、ロシア系の音楽が多いですね。ストコ先生の無茶苦茶なセンスはロシア系の泥臭い音楽によく似合うと思います。

先に書いたキングレコードさんの追悼盤ですが、これらは限定盤であり、当時中学生だった私にとって、その全てを入手するのは不可能でした。そうすると、自然とベートーヴェンなどの古典派は後回しになります。確かにストコ先生は凄いけど、わざわざベートーヴェンを聴く事は無いよなあ・・・と、そう思った訳です。ロシア系では無茶をしていますが、意外にベートーヴェンなんかは普通に振っているかもしれないですし、もしそうなら他に数多ある名盤を聴いた方がいいだろう、と。

しかし、今年ついにストコ先生のベートーヴェンのCDを購入したのでした(今年=つまり6枚組の「デッカ・レコーディングス2」は買っていないという事です)。第九のCDを中古屋で見つけてしまったのです。

そして…

ストコ先生の第九は、まともではありませんでした。

第1楽章:意外にまとも。もっとタメを利かすかと思いきや、結構流します。最後の部分はちょっとテンポを落としたりしてますが。

第2楽章:ティンパニーがでかい。そして、ここってトランペット入ってたっけ?とか、スコアの改変が目立ってきてます。テンポは遅めですが、中間部分は普通のテンポです(ここを遅くする指揮者とかいますが、好みではありません)。

第3楽章:結構普通。ここでも意外にタメません。

第4楽章:先生炸裂!テンポ自由。ティンパニーが長い。一語一語噛みしめるような合唱。プレストなのに遅いクライマックス。そして最後にトランペット!

・・・・・・

最後にトランペット、というのは「新世界より」を彷彿させますが、思わず「オイ」と声を出してしまいました。しかし、やはりストコ先生は癖になるなあ。繰り返し聴いています。そして、何度聴いても第4楽章はひどい。DECCA時代には「運命/未完成」のカップリングLPも録音してます。俄然興味が湧いてきました。

しかし、シュローダーはストコ先生の事をどう思っていただろう。彼は正統派なので、ストコ先生の事は余り好きではなかっただろうと考えられます(最後に強引にピーナッツと絡めようとしているのが見え見えです)。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.12.12

スケジュールン入手しました

土曜日にコストコに行った後、私は4.5キロのオリーブオイルを持ったまま飲みに行ってしまったんですが、同じ頃、家人はミスドのポイントを貯めてスケジュールンをゲットしていました。彼女には感謝しております。

私はドーナツを一つも食べずにスケジュールンをゲットした男。

と言いたいところだったんですが、100円セールで結構な数のドーナツを購入したようで、私の方にもお鉢が回ってきてしまいました。そもそもクリスマスセットを買うつもりが、終了していたので斯様な結果になってしまったんだとか。

貰ったのはオーソドックスなブラウンのカバーのやつでした。地元のミスドではピンクのものが先に終了になってました。人気色とかあるんですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.12.11

玉砕!

さて、昨日はコストコ座間店に行った訳なんですが、結論から言いますと、ピーナッツ関連の本はありませんでした。

川崎にはあったんですがねえ。いざ現場を見てみますと、そもそもコストコに "the PEANUTS collection" が売っていたこと自体がちょっと場違いだったように思えました。

キャラクターもので見ますと、圧倒的に多かったのはディズニーの本でした。まあこれは当然ですね。あとは、スポンジボブとか。CD付の "Read-Along Story Book" のような薄い本ではあまりWEB書店と変わらない価格で、大型の本は安かったかな、という印象でした。とはいえ殆どバーゲン状態で、たまたまそこに欲しい本があればいいですが、目的買いをするのは無理です。まあ本屋じゃないですからねえ。

とりあえず、4.5キロのオリーブオイルを買って帰りました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.12.10

コストコ入会

寒いですなあ。

今日はコストコ座間店のオープン日ですので、さっそく行ってきます。果たしてピーナッツ関連書籍は置いてあるか否か?

早割入会は先週のうちに済ませてあります。

因みにビジネスメンバーです。個人会員は4200円、法人会員は3675円(早割はそれぞれ1000円引き)なんですが、うちの場合は家人が個人事業者なのでそれに便乗させてもらいました。要するにカミさんが2675円支払って、私が家族カードで無料、という事で。

カードの裏を見ますと、アルファベットで私の名前、漢字でカミさんの名前が印刷されています。何で?と質問しますと、通常は会社名が入るんですが、個人事業者ですのでカミさんの個人名が入ったんだそうです。

入会時、彼女は会社名欄に本名を書こうかペンネームを書こうか悩んだらしいんですが、もしペンネームを書いていたらカード裏にそれが印刷されてしまった訳です。一瞬の判断で危機は回避されました。危なかった…。因みにカミさんはフリーライターやってます。

てな事で。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.12.06

スヌーピーのデカマグ

Mgcp20111204a

昨日の続きです。

スヌーピー・タウンショップで購入したキャラクターてんこ盛りのマグカップですが、強引にパノラマにしてみました。マグカップの開き状態です。

 

Mgcp20111204

何か気持ち悪いなあ…まあ、それはそれとして、内側のスヌーピーとウッドストックを加えると総勢23人!これは多いです。

上段がメインキャラ11人で下段がマイナーキャラ10人という配列になっています。

夏のSNOOPY in GINZA で購入したサンリオのミニ手提げは19人でしたが、一気にそれを超えてしまいました。ミニ手提げが60年代までのキャラクターを集めているのに対し、今回のマグカップは90年代のマイナーキャラを多く載せています。

マイナーキャラだけ漁っておきますと、左から、

ラリー(1991)
ナオミ(1998)
ラビット(1995)
コーマック(1992)
リディア(1986)
タピオカ・プディング(1986)
ロイアン(1993)
ソフィー(1968)
オースチン(1977)
ユードラ(1978)
(カッコ内は初登場年です)

改めて確認してみると、ユードラって古かったんですねえ。サマーキャンプの3人組からソフィーだけとか、野球の4人組からオースチンだけとか、そういうのも気になりますが、それよりもラビットって何?

因みにミニ手提げはこれです。

Sig2011f

・・・・・・

この2つのグッズだけで、もう結構キャラが網羅できてるんじゃないの?と思いきや、まだ他にも沢山います。

シャーロット・ブラウン
スリー
フォー
チボー
プーチー
ロレッタ
トリュフ
フロイド
ミロ
リーランド
ルビー
モリー・ボレー
クライベイビー・ブービー
ジョー・リッチキッド
バッドコール・ベニー
ハロルド・エンジェル
メイナード
ペギー・ジーン
イーサン
エミリー
ジョー・アガト

名前のあるキャラ(人間のみ)だけでもあと21人もいました。

チボー、プーチー、ロレッタの3人は一緒に載っているクリアファイルがあって、これはまだ入手可能だと思います。モリー・ボレーの載っているクリアファイルも去年の in GINZA で買いました。

その他、トリュフ、ペギー・ジーン、エミリーあたりはグッズ化されていそうな気がしますね。しかしそれ以外のキャラは陽の目を見なさそうな…。

こうしてマイナーキャラの旅は続くのでした…。

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2011.12.05

横浜探索

百聞は一見にしかず。数か月ぶりに横浜~みなとみらい周辺へ行って参りました。実家(横浜市内)には帰っているんですけどね…。

 

某鉄道構内のホットペッパーの看板です。

20111204a

数か月前まではここにスヌーピーが居たんですけどねえ。今は謎の唐辛子が笑っています。

 

気になっていた横浜そごうは、予想通りかなりスヌーピーがありました。

20111204b

↑さすがにここまでやっているとは思っていませんでした。記念撮影は誰もしていませんでしたが。

20111204c_2

全フロアというわけではありませんが、エスカレーターを昇るごとにタイアップしたディスプレイが目に入りました。1月2日からの「小さな幸せ探し展」の告知も充実していましたね。

 

20111204d

テナントの世界的に有名なレコード店にも行ってみましたが、入り口正面でJUJUのニューアルバムを展開していました。

キャッチは「甘いジャズの魔法をあなたに」。

このデザイン、雰囲気は悪くないです。でも何でシュローダーがドラムに回されてるんでしょうね。違和感あるなあ…。スヌーピーはベースかギターで充分だと思います。

ルーシーがトロンボーンですが、もしチャーリー・ブラウンがトロンボーンだったら、きっと私は唸りましたよ。

因みに、まだ買ってません。昨日も買いませんでした。フリーペーパーの表紙がCDサイズよりも大きいジャケット写真でしたので、結構それで満足です。関係者の皆さん、すいません。でもきっといずれ買います。

20111204e

世界的に有名な書店にも寄りました。

ピーナッツ本が置いてありました。「しあわせはあったかい子犬」と関連書籍と、ピーナッツブック・フィーチャリング・スヌーピーが12巻だけ2冊。

何故12巻だけ?と思いましたが。多分表紙がサンタ・スヌーピーだからでしょう。念のため、奥付を確認してみましたが、平成21年の第16刷でした。

腰巻は日本語翻訳40周年記念の時のものでした。40周年を過ぎても使っていたという事ですね。しかし一昨年にも刷っていたという事は、意外に自分の知らないところでは売れているのかもしれません。

 

20111204f

横浜そごうを出てみなとみらいまで歩きましたが、途中で世界的に有名な複合店によりました。

この店には世界的に有名なコーヒーショップが入っているんですが、クリスマスCDはやはりもう売っていませんでした。

あと、カーサブルータスのコーヒーブックの現物を初めて見ました。

写真はモレスキン売場(?)です。

 

20111204h

そして、スヌーピータウン・ショップへ。ここも本当に久しぶりでした。

何故か以前よりもすっきりした印象の店内でした。棚が減った?それともたまたまお客が少なかったからそう感じただけでしょうか。節電の為、ビデオ放映が中止になっていたので子供が少ないのもちょっと寂しい感じでした。

書籍のコーナーを見ますと、ピーナッツブック・フィーチャリング・スヌーピーが置いてありましたが、先程の書店とは逆に12巻が欠けていました。11巻を確認してみますと、こちらは平成20年の第17刷でした。

そして、遂にティーン・プロジェクト以降のベル・グッズを生で拝みました。いやー。結構棚を取ってますね。しかもいいポジションで…。

そういえばベルって、ミセス・コロンボに存在が近いなあ、と思いました。ミセス・コロンボというドラマがあったんです。刑事コロンボにはカミさんは画面に登場しませんが、ミセス・コロンボでは旦那が画面に登場しません。んで、電話でのみ会話しているのは一緒なんですよ・・・閑話休題。

要するに、ミセス・コロンボはTV局側としては公式なんですが、原作者はあまり好ましく思っていない、という事です。まあベルはシュルツさんが作ったキャラですが、グッズはシュルツさんの画を使ったものは殆どありませんし。

20111204g

今回気になったグッズは2点でした。久々の訪店ですので全然旬ではないと思います。

ランチ・ボックス関連売場にあったものなんですが。

この "SNOOPY & CAT" というのは?

この猫にはファーロンというれっきとした名前があるのに、何故CAT扱いなんでしょう??

所謂大人の事情でしょうか。まさか、知らなかったということはないですよね。

もう1点は、キャラてんこ盛りのマグカップですが、これについてはまた後日。

Mgcp20111204a

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.12.04

スヌーピーのラブリーデイズ、1月15日発売

フードコート内にサーティワンとミスドの両方があると、スヌーピーだらけで結構すごい事になってますね。スヌーピー以外のアイスケーキでもスヌーピーのカレンダーが貰えるのはありがたい事です。サンプルをちょっとめくってみましたが、強引な合成はミスド以上かなと思いました。

・・・・・・

角川つばさ文庫の3冊目のピーナッツ本「スヌーピーのラブリーデイズ」が2012年1月15日に発売されるようです。

角川書店さんのサイト↓

http://www.tsubasabunko.jp/bookdetails/index.php?pcd=201003000237

「スヌーピーのスクールデイズ」と「スヌーピーのラッキーデイズ」は2010年に刊行され、今年1年間は何も出なかったので、もう終わったと思っていました。

小中学生がピーナッツに触れることができる良いツールなので、公式サイトでも宣伝してほしいところですが、とっくに期待してません(そもそもシュルツさんの原作無しでは成り立たないはずなのに、出版に関してはほぼスルー状態)。

ピーナッツは漫画なのに語学のコーナーに置かれたり、と書店員さんも扱いに困ってしまうような存在ですが、こうやって文庫(新書ですが)に組み込まれるというのはいい事です。子供が自分で児童書の棚で見つけて選ぶことができるんですから。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011.12.03

今年のスタバCDはピンク・マルティーニ?

スターバックスに、ピンク・マルティーニ(or ピンク・マティーニ)のクリスマス・アルバムが売っていましたが、「今年はオリジナルのコンピCDは出さないの?」と、思っているうちに12月になり、そのCDも店頭から消えてしまいました。

うーむ。今年は無いんですね。

このCD、今年の新作アルバムではありませんし、スタバのオリジナルでもありませんし、何だったんでしょう。

「チャーリー・ブラウンのクリスマス」の時は、内容は一緒(厳密にはマイナス1曲)でも、ジャケットが別デザインだったりしてましたが、今回のはジャケもレコード屋で売っているものと同じでしたし(値段が違うのが気になりましたが、輸入盤仕様なのか、マイナス1曲なのか…)。

ちょうど由紀さおりとのアルバムが世界的にヒットしましたから、旬ではありましたね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.12.01

小さな幸せ探し展於横浜そごう 2012年1月2日より

最近、横浜に行っていないんですが、そごうが結構スヌーピーとタイアップしているっぽいんですよね。

01sogo

コピーからして "Happiness is からはじまる それぞれのクリスマス" です。このチラシの左部分のアート、ディスプレイされているんでしょうか?気になります。

更に、クリスマスギフト5000円以上購入で、スヌーピー・ピクチャーカードが貰えるというのもやっているそうです。先着10000名。

対象売場:地下1階婦人雑貨/1階アクセサリー、化粧品/3・4階婦人服/5紳士服/6階インテリア/8階こども服。↓

http://www2.sogo-gogo.com/wsc/511/N000043187/0/info_d

 

そして、クリスマスが終わって、1月2日からは「スヌーピーの小さな幸せ探し展」開催、と。

横浜そごうでは今までもハッピーパーティー展を開催する等、結構スヌーピー贔屓なデパートです。ありがたい事です。場所は多分催事場でしょう(そごう美術館ということは無いでしょうね)。

しかし、行くかなあ…。池袋には行きましたし。神戸でやった時みたいにプラスアルファがあればいいんですがね。そごう自体はクリスマス前には行っておきたいです。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »