« 低年齢のピーナッツ・ファン | トップページ | Happy Birthday, SNOOPY!!公式サイト »

2011.06.18

スヌーピーの木のおもちゃプロジェクト

「フォレスト・サポーターズ」のサポーター活動として、「スヌーピーの木のおもちゃプロジェクト」というものがスタートするそうです。

以下、ソニーさんのプレスリリースからの引用です(すくすくスヌーピーのブログでも紹介されてますね)。

> 第一弾の商品企画として、ピーナッツの公式サイト内の子育て応援ページ「すくすくスヌーピー」と連動し、「東京おもちゃ美術館」の協力のもと、木のおもちゃの開発企画という形でスタートいたします。
> 「すくすくスヌーピー」を通じてベビーたちにもっと木に親しんでいただきたい、そして国産材を使用することにより未来の子供たちへの「環境メッセージ」を伝えたい、という願いから商品発売に至…

以下略。

崇高すぎます。なんせ、これです↓

> 第一弾プロジェクト商品
> カタカタスヌーピー1点(予価:12,000円、200個限定)
> デザイン企画:東京おもちゃ美術館

国産材を使った高級そうなカタカタって、実際このくらいの値段ですが、裕福な人が孫に買ってるイメージがあるんですがねえ。

しかも、200個限定ですもんねえ。

木に親しんでほしいとか、環境メッセージを伝えたいとか、何かこう言葉が上滑りしているような…。「伝えたい」という「願い」だから、実際には伝わらなくてもいい?何かシンボリックな物さえ提示できればいいと。所詮は省庁絡みという事でしょうかね。

もっと手頃で素朴なおもちゃを広めた方がの方がいいように思えます。その昔、木のおもちゃを見直そうという小ブームがあった時、主流だったのは独楽やけん玉などそういうおもちゃだったはず…。

でもまあ、仕上がった現物はきっととても可愛いに違いありません(皮肉でなく)。

|

« 低年齢のピーナッツ・ファン | トップページ | Happy Birthday, SNOOPY!!公式サイト »

コメント


昨日、
GLOBAL FESTA JAPAN 2011
絆〜私たちはつながっている
世界は日本とともに。
日本は世界とともに。
(10.1・2 開催。入場無料・日比谷公園)
http://www.gfjapan.com

という催しに行って来ました。(約300程の団体が参加しており、この手のイベントでは、国内最大級の規模なのだそうです)

その際に、
2011
東京おもちゃ美術館
東京おもちゃまつり
2011.11.5(土)・6(日)
のチラシを入手しました。

第2回
森のめぐみの子ども博(林野庁補助事業)
も同時開催ということで、
「東京おもちゃ美術館とのコラボレーションで
木製スヌーピーがやってくる!」と書かれておりました。
(但し、チラシには商品写真は無し)

いよいよ、お披露目!!

http://www.mori-zukuri.jp /

http://www.snoopy.co.jp/sukusuku/happygreen.html

投稿: クロち | 2011.10.02 09:13

情報ありがとうございます、クロちさん。
ブログを見ますとこだわりが感じられていい物が出来そうですね。
しかし、まるで極秘プロジェクトのように画像が観られないのが残念であります。
生で拝める機会があるのでしたら、これは見逃せません?

投稿: TOSHIKI | 2011.10.02 10:28

極秘プロジェクト(笑)の全貌が、
明らかになりましたね!!

スロープの上に、スヌーピーを置くと…トコトコ歩き出します。
足の裏には小さな突起があり、優しい音を奏でます♪

また板の種類による音の違いが楽しめます。
頭や体に使用されている木は、
「シナノキ」
耳や鼻には深くて香りの良い「カツラ」が使われています。

価格 ¥12600

限定100個。
シリアルナンバー入り。

スヌーピーの公式サイトには、画像もアップされています。

投稿: クロち | 2011.10.17 13:47

クロちさん、こんにちは。

画像、拝見しました。

木のナチュラルな色で耳などがうまく再現されていますし、結構かわいいですし、いいものが出来ましたね。

でも、「カタカタ」だったはずなのに、何故か「トコトコ」にすり替わってしまいましたね。数量も200個のはずが100個になっていますし。
うーん、何があったんでしょう。

投稿: TOSHIKI | 2011.10.17 21:55

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スヌーピーの木のおもちゃプロジェクト:

« 低年齢のピーナッツ・ファン | トップページ | Happy Birthday, SNOOPY!!公式サイト »