« 物の価値は? | トップページ | 赤毛の女の子のデザイン »

2011.02.03

DVD「恋するスヌーピー」発売中!

※ほんの若干ネタバレありです・・・。

DVD「恋するスヌーピー」が遂に発売されました。

念のため、恋をするのはチャーリー・ブラウンです(原題: A Charlie Brown Valentine)。

バレンタインを題材にしたアニメは、1975年の "Be My Valentine ,C.B." 以来の2作目となります。そちらはライナスのオスマー先生への恋がメインでしたが、今回はほぼ全編、赤毛の女の子にもやもやするチャーリー・ブラウンの話で、それプラス、サリー、ルーシー、ペパミント・パティ、マーシーが少々という感じになっております。

・・・・・・

日本初登場ですので吹替は新録音です。

いやーしかしワーナー新録版の子役たちはいいですね。特にルーシー。最後の方の「こういう時はあの言葉よ!」のくだりは歴代子役吹替の中でも最高の演技だと思います。

幸か不幸か、日本未公開作品はまだまだ沢山ありますので、今後が楽しみです。それにしても全部吹替え直してくれれば・・・。

・・・・・・

些か残念だったところは、大筋に影響は無いんですが、チャーリー・ブラウンが赤毛の女の子の落とした鉛筆を拾って、それに歯形がいっぱいついているのをみて "She is Human !" と叫ぶシーン。ここは谷川訳の通り「彼女も人間だった!」とやって欲しかったですね。

高嶺の花だった彼女にもそういうところがあるんだ、と感激するシーンでもあり、何ちゅう表現だ、と笑うところでもありますが、これを「彼女の癖なんだ!」と訳されては、全然伝わりません。

何で直訳ではいかんのでしょう。「彼女も人間だった!」なんて子供らしくないからでしょうかね。そこが面白いのに・・・。ていうか、そーいうのがピーナッツの肝でしょうが!!

今の子役の演技力でしたら全然問題ないと思いますが。まあルーシーに免じて水に流しましょう・・・。

・・・・・・

最後に、繰り返しになりますが、ワーナー版新録音はいいです。カートゥーン・ネットワークのを残念に思っている人も試しにワーナー版をレンタルしてみてください。

ただし、新録音版に限ります。タイトルによってはアレと同一音声ですので注意が必要です。

|

« 物の価値は? | トップページ | 赤毛の女の子のデザイン »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: DVD「恋するスヌーピー」発売中!:

« 物の価値は? | トップページ | 赤毛の女の子のデザイン »