« スヌーピー・タウンショップ2店オープン | トップページ | スヌーピー・タウンショップ2店オープン(その3) »

2011.02.26

スヌーピー・タウンショップ2店オープン(その2)

も1回書きますけど、いくら資本が変わったとはいえ2007年以前が無かったことになっているのはちょっと。

・・・・・・

新店オープンと周年祭でタウンショップのサイトのトピックの更新が頻繁になってきてます。昨日は1日で7件も!上小田井店の方はグッズ情報がかなり具体的になってきました。

http://town.snoopy.co.jp/topics/kamiotai_topi.html

時は戦国 尾張名古屋に 狸在りすぬうぴぃ 

…ユニークなフラッシュも作られていて気合入っていますな。

 

商品情報以外では、タウンショップではなくキディランドのプレスリリース(及び他のニュースサイト)に詳細があります。

そちらを見ますと、上小田井店、二子玉川店ともに面積は40坪だそうで、福岡・札幌・吉祥寺などよりはちょっと広いようですがまあ僅差、大体このくらいが最近の標準モデルのようですね。みなとみらい店(104坪…これでも旧タウンショップでは狭い部類)くらいあると混んでいてもゆっくり観られるんでいいんですがね…。

 

二子玉川店は「コミックのヴィンテージ・アートで統一」されていて、写真撮影スペースもあるそうな。どんな内装なのか楽しみですな。あと、限定グッズにも期待(一応、グッズも原作に近いイメージでというスタンスですので)。

・・・・・・

うかつにもプレスリリースを見て初めて知ったんですが、みなとみらい店はキディランド直営ではなくサンリオのフランチャイジー店だったんですね。確かに求人案内を見てもここだけサンリオ人事部になってました。

|

« スヌーピー・タウンショップ2店オープン | トップページ | スヌーピー・タウンショップ2店オープン(その3) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スヌーピー・タウンショップ2店オープン(その2):

« スヌーピー・タウンショップ2店オープン | トップページ | スヌーピー・タウンショップ2店オープン(その3) »