クラシック・スヌーピー
タイトルに偽りあり。所謂クラシック・スヌーピーではなく1970年代のファミリア製のヤツです。実家のを撮影してきました。しかし我が妹も物持ちが良いようです。
耳が長く、前足がやや四足歩行型、尻尾が真っ黒。これが昔のぬいぐるみの特徴ですね。もう関節部分はかなりくたくたになっていますが、抱いた時の重みが絶妙で、腹もいい感じで何ともかわいいです。
あとですね、"MADE IN JAPAN" 、日本製ですよ。さすが70年代。
更に、ウッドストック。
ウッドストックにつきましては、この頃のを超えるぬいぐるみは無いんではないか、と思っています。といいますか、製作のコンセプトが違うんでしょうね。引き締まったボディもいいですし、ちゃんと自立ができます。サイズ的にもリアル・ウッドストックという感じですね(といって、サイズは計り損ねました)。
クラシック・ウッドストックが発売されたら、私は買います。勿論、この出来が再現されていたらですけど。
| 固定リンク
コメント