« まさかのアニメ版スヌーピー・グッズ | トップページ | 突然「ピーナツ・ジュビリー」を・・・ »

2010.11.05

私はロイを忘れない

スヌーピー・タウンショップ吉祥寺に行きましたが、当然マイナーキャラのチェックは怠っておりません。

20101104a実はもう1冊リングノートを買っていました。これは "He's Your Dog, Charlie Brown" のドラマLPのブックレットのコラージュでできています。アニメを観た人はお判りでしょうが、右上の白い帽子をかぶっているのがロイです。

ロイは主に1965~1970年に活躍したキャラで、ペパミント・パティの友達です。正確にはロイの友達としてペパミント・パティが登場したのですが。彼女がチャーリー・ブラウンと絡まない時の話し相手は大体ロイだったのです。

いやいや、実はロイの事を「ペパミント・パティの話し相手」なんて軽く表現してはいけないのです。彼はチャーリー・ブラウンとペパミント・パティを引き合わせたという重要な役割を負っていたのです。彼がいなければ2人は知り合わなかったかもしれないのです。

ペパミント・パティの初登場のコミックは、ロイと彼女が2人でライナスの話をしている、という話で、どちらかといえばロイは新人を牽引する立場でした。ペパミント・パティが作ったお手製のカボチャ畠を批判もしました(彼女も大人しく批判を受け入れている)。1969年にはロイとフランクリンの2人しか登場しない珍しい4コマもあります。

それなりに存在感はあったはずですが、ロイの立ち位置は聞き手側で、真面目でトラブルを起こすようなキャラでなかったのがアカンかったのでしょう。「シュルツさんにネタを提供できないキャラは消えていく」の法則に従い、話し相手の座はフランクリンに取って代わられ、マーシーの登場で駄目押しされてしまったのでした。

|

« まさかのアニメ版スヌーピー・グッズ | トップページ | 突然「ピーナツ・ジュビリー」を・・・ »

コメント

こんにちは。
マイナーキャラといえば公式HPのスヌーピータウン商品で、7月のマンスリーマグに出ている少年は誰ですかね?ロイをブロンドにしたような子が写っているんですけど・・・。

マイナーキャラネタばかりでごめんなさい!

投稿: 卓 | 2011.06.25 21:57

こんにちは。早速見てきました。
…これはまた微妙なキャラですねえ。しかもフロントにいますものねえ…。
強いて言えばファイブに一番近い気がしますが、やっぱり髪型が違いますよね。

すみません、これは降参です!

投稿: TOSHIKI | 2011.06.25 22:26

ヒントは「フクロさん」

1973年6月30日のコミックから。
詳しい解説は TOSHIKIさんお願いします。

投稿: まぐ | 2011.06.27 22:12

「フクロさん」??
と思いcomplete peanuts…ではなくピーナツブックス43巻(こちらの方が手近)を紐解きますと!
…なるほど、彼ですか。

彼とは?

野球ノイローゼになってしまったチャーリー・ブラウンは医者の勧めで心を野球から引き離すべくサマーキャンプに参加することにした。
彼は頭にできた野球のボール模様の湿疹を隠すためにフクロをかぶって参加するのだが、何故か顔を隠していると万事うまくいってしまうのだった―――というエピソードがありまして、このキャンプでチャーリ-・ブラウンと同室になった子が、あのマグカップのフロントにいる子なのです。
という事で、結局は名無しのマイナー・キャラでした。

まぐさん、ありがとうございます。さすがです。

しかし、こういうキャラをグッズのフロントに据えるのはどんなもんでしょう。
しかも服装はバラバラ(Tシャツもいれば冬服もいる)。初夏の高原という設定なら、まあ納得できますが。

投稿: TOSHIKI | 2011.06.27 22:56

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 私はロイを忘れない:

« まさかのアニメ版スヌーピー・グッズ | トップページ | 突然「ピーナツ・ジュビリー」を・・・ »