« 角川つばさ文庫よりスヌーピーの新刊発売 | トップページ | 月刊MOE 11月号はピーナッツ特集 »

2010.09.07

Working for Peanuts / Jimmy Wallace

Wallace_2 何か面白い音楽はないかと探している時、 "Peanuts" という単語には一応反応するようにしています(他には "Charlie Brown", "Snoopy" など)。一応というのは、 "Peanuts" というありふれた一語を含む音楽は想像するだけでも膨大ですし、大方は本物のピーナッツかピーナッツバターについての歌だったりして収穫にはならないからです。だから良く見ずにスルーすることが多いです。

この夏に発売になったこの "Working for Peanuts" というアルバムを見た時も危うくスルーしそうになりました。

指が止まったのはイラストの男性がどこかスヌーピーの撃墜王を模しているように思えたからでした。

曲目を見てみると、1曲目から "Don't Take My Blanket" と、モロにこっちのピーナッツの歌。その他 "The Life of Schroeder"、"Franklin"、"The Little Red Head Girl(注・誤字に非ず)"、という曲名が並び、最後に "Snoopstock" という曲で締めくくられます。これは、非公式のピーナッツ・トリビュート・アルバムでした。

このアルバムの作者ジミー・ウォーラスについては全く情報がありません。ひょっとしたらプロのミュージシャンではないかもしれませんが、演奏もアレンジも悪くないです。所謂シンガーソングライター~ソフトロック系の音楽で、個性は弱いですが評価できる内容だと思います。

|

« 角川つばさ文庫よりスヌーピーの新刊発売 | トップページ | 月刊MOE 11月号はピーナッツ特集 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Working for Peanuts / Jimmy Wallace:

« 角川つばさ文庫よりスヌーピーの新刊発売 | トップページ | 月刊MOE 11月号はピーナッツ特集 »