バイオレットについて補足 と、キャラの姓
昨日、バイオレットの事を現役ではないというような書き方をしてしまいましたが、1997年のコミックにも出演していました。バイオレット嬢、失礼しました。でも扱いは殆ど名無しキャラでしたね。
それはそれとして、連載が終わっているのだから古いコミックも新しいコミックも扱いは公平でいいはずなのに、何故末期に活躍していなかった事を以って現役感が無いと思ってしまうのでしょう(私の主観ですが)。これは最近のキャラクターグッズの影響かもしれません。グッズに使われているのは大体末期まで活躍していたキャラだけですからね。
しかし、バイオレット・グレイとは、冗談のような名前です。
・・・・・・
ピーナッツのキャラクターで、姓名両方はっきりしているのは、他にどんなのがいるでしょう。
チャーリー・ブラウン 、 サリー・ブラウン 、 ルーシー・ヴァン・ペルト 、 ライナス・ヴァン・ペルト 、 リラン・ヴァン・ペルト と。ここまでは有名ですね。
その他に件のバイオレット・グレイがいて、あと、シャーロット・ブラウン 、 555.95472(ファイブの本名) 、 パトリシア・ライカート(ペパミント・パティの本名) 、ホセ・ピーターソン 、モリー・ボレー 、 ペギー・ジーンもそうか。
あと、ファイブの二人の妹のスリーとフォーも姓は多分95472ですね。
逆に、全く本名が判らないのが、ピッグ・ペン。これはあだ名です。クライベイビー・ブービー 、 バッドコール・ベニー(ベニーの部分だけは本名かも) 、 ジョー・アガトゥ もあだ名でしょうね。
日本未放映のアニメ "You're in the Superbowl , Charlie Brown" で登場人物がフルネームで呼ばれるシーンがあるのですが、ここではマーシーがマーシー・ジョンソン 、フランクリンがフランクリン・アームストロングと呼ばれていました。ピッグ・ペンはこのシーンでミスター・ピッグ・ペンと呼ばれ、本名が付けられませんでした。アニメでは他にライナスの対立候補、ラッセル・アンダーソンというのもいましたね。
でも、原作とアニメが別物なのは洋の東西を問いませんので注意が必要です。
| 固定リンク
コメント